【ネタバレあり】黒子のバスケのレビューと感想(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白いバスケスタイルです。
無料分だけ読ませて頂きました。全然強そうに見えないのに、自分の影の薄さを利用して、黒子のように絶妙なパス回しをする奇跡の世代と呼ばれたバスケチームのスタメンだった黒子くん。アメリカで本場のバスケに揉まれ、日本のバスケを馬鹿にしていた火神くんが、黒子くんと出会って…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実にはあり得ない技
現実にはできなそうな技がたくさん出てくるけど、そんなことなんて御構い無しに面白いと思う。
やる気のなかった青峰にやる気を戻させた火神もいいし、その火神と黒子の連携もいい。その他のキセキの世代のプレーもいい。
読んでるうちにバスケがしたくなる。でもできないけどね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱりすき
ジャンプ連載開始から読んでましたが、やっぱり好きだな~と思いました。
超次元的なバスケではありますが、ゴールの反対側からシュート入る動画があがってたり、ゾーンという状況も実際にあったりするので、必ずしも絶対無理!みたいな感じではないのかな?なんて思います。
もっと青春すれば良かったなと思えて、読み終わったときにみんな本当に良かったね!!と思える作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
異次元の強さ
初めてこの漫画を読んだ時は、異次元的なバスケの内容に思わず見入りました。
とにかくキセキの世代がヤバすぎます。
本当に面白くて、アニメも全部見ました。
敵同士なんだけど、何処か強い絆もあって、笑いあり涙ありの素敵な漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春!!
人間の成長を感じさせてくれる熱い青春スポーツ漫画ですね。キャラクターが個性的なのでそこに面白さも感じます。最後までハラハラドキドキの展開でしたが、結構ラストゲームは感動しました。仲間の絆を大切にしてきた黒子だからこそのラストゲームでしたね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
だいすき
キャラクターも一人ひとりが個性があるしサブキャラにもスポットを当ててお話を描いてくれるのでとてもありがたい。主人公の高校だけでなくライバル校の心理とか裏で起こってたこととかしれて本当に面白いしずっと好きな作品
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一時代を築いた
ジャンプといえば、努力、友情、勝利!ですが、血生臭くなることなくかといってあっさりということもなく、中学時代の貧弱ぶりからのキセキとの邂逅、別れ。高校に入ってからのことなど、黒子という主人公がその時々に選ぶ行動は一貫しており、無駄なエピソードがありませんでした。
エクストラゲームももちろん読みましたがもう少し読みたいと思うものの、黒子のバスケというタイトルで及ぶ範囲を見事に連載しきった、と思います。読んで損なし!作者の画力が恐ろしく向上していくのもあわせてお楽しみください。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメから原作に入った者ですが、原作もすごく面白かったです!(当たり前ですが)
私は中学時代の話が好きで、天才っぷりがめちゃめちゃですごく面白かったです!
優しくなった赤司が個人的に一番好きです(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな漫画のひとつ。
一人一人のキャラが思った以上に濃くて飲み込みに時間がかかりますねw
アニメもいいですがやっぱり原作の方が内容を理解しながら読めるしいいですねw
最終章は特にワクワクしながら読ませて頂きました。
完結おめでとうございます☆彡.。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
アニメでもコミックでもどちらも面白さがあるから好きな作品!
インターハイ、ウィンターカップ最高です!
キセキの世代との試合は何回見ても飽きないです!
一番好きな試合はウィンターカップの誠凛と海常の試合で泣きました。by 匿名希望-
0
-