みんなのレビューと感想「黒子のバスケ モノクロ版」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
テニプリのような感じで超展開もありますが、見ていて面白かったです。
一時期とても女性人気がありましたね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
バスケ漫画はスラダンを超えるものはなくそれ以外は霞むわぁと思っていました。正直スラダンは超えてませんがなかなか面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
非現実的
アニメ、マンガだからこその作品です!
実際そんな人いるの?って考えて
考えたら終わりなマンガですねw
いませんしマンガとして
楽しんだらいい作品だと思います。
個人的には田中先輩が好きです。by きゃたっそ-
0
-
-
4.0
イケメン
アニメから先に見ました。イケメン揃い。でもやっぱりスラムダンク好きとしてはスラムダンクには敵わないかな。スラムダンクも超高校生級だったけどこれはプレーの一つ一つが現実離れしすぎ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
キャラが良い
主人公やそのチームメイトももちろんですが、
相手チーム含めて出てくるキャラクターがみんな個性があっていいです!もちろん本題のバスケも○by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ずっと気になってて、やっと読めました!バスケは素人ですがルールもなんとなく分かりますし、誠凛だけでなくキセキの5人がいる高校がどこも個性派揃いで最後までどちらが勝つか分からず面白かったです。キセキの5人がキセキの5人ではない火神と出会い、変わっていき、バスケを楽しいと思っていた頃に戻るのも面白かったです。
by 茶茶太郎-
0
-
-
4.0
知らない
火神が中3時代にあれだけバスケが好きだったのに、キセキの世代を何故知らなかったのかが気になっちゃうなあ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今までのと違う
黒子のバスケは今までのバスケ漫画とは一味違い、主人公の黒子テツヤの存在感が薄すぎ。しかし存在感の無さを武器に無敵化します
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
某テニス漫画のバスケ版という感じでとても
面白いです。バスケットのルールとかを
しらなくても楽しく読めると思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
スラムダンクみたいな正統なバスケのマンガだと思ったら裏切られるかも。
でもこれはこれでおもしろい。
主人公がいい。by 匿名希望-
0
-
