みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(53ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドラマからきましたが、ドラマ同様ほのぼのしていて安心して読めますね。料理もおいしそう。平和な世界でおすすめです。
by ナイトミュージアム-
0
-
-
5.0
参考になる料理
作中の料理がためになりすぎるwどこにでもある材料でさっと作るれる料理がいっばい。実際に作ったものもあります。主人公達の恋愛事情もとてもうまく描かれていて読みやすく、ドラマもキャスティングがぴったりで面白い
by まはかさ-
0
-
-
5.0
ほのぼの
まだまだ社会では受け入れられにくい二人の関係。でもほのぼのできる内容です!それにBLみたいないやらしさがなくて、お料理を真ん中にして話が進むので、誰にでも読みやすい作品です!
by なーふ-
0
-
-
5.0
ゆっくりお読みください
何度も読み返しております。細部に渡るまで話がつながり、「これはあの話からかぁ」と頷くことがあります。作者の伏線の張り方がすごいです。
また、人間関係の絡め方も丁寧で、一人ひとりの描き方に厚みがあると思います、
特にシロさんのご両親の生活の変化、揺れる考え方には現代の人間の悲しさが滲むところがあります。
何度も読み返しては、美容院に行った時、カットしてもらいながら話題にして、スタイリストさんと二人で笑ったり考えたりして楽しんでいます。by スー女③-
0
-
-
5.0
面白い
絵とコマ割が読みにくいのでゆっくりジリジリ読むとちょっと面白いだんだんはまって行く作品、レシピヒントもオススメ人間模様も良い
by ハロッズなお-
0
-
-
5.0
ほのぼの
まずイラストが好き。爽やかなゲイカップルのほのぼのした感じ。そして、ご飯が美味しそう。作り方を説明してくれるのが嬉しいね。
by エヌN-
0
-
-
5.0
ドラマで内容を知り読み始めました。
まだ3話までしか読んでいませんがほぼ同じ内容です。
ドラマではたびたび泣かされたので原作でも泣かされるんだろうなと楽しみです。by rinお-
0
-
-
5.0
人生の5大漫画に入ります
私の人生に最早なくてはならない作品になりました。料理レシピでも番組でもイマイチ料理の手順が私の頭には魅力的に入ってこず、いつも大雑把な料理でしのいでいた人生に光が射しました。副菜も含めて、なんとリアリティーのある料理進行。料理が楽しくなり、結果とても健康&節約になりました。ありがとうございます。
by はちおこじょ-
0
-
-
5.0
ほのぼのします。どんな料理が出てくるのかどんなお話になるのかいつも楽しみです。信頼し合ってる関係、見てるとほんわかする気分になります。
by 匿名希望の者-
0
-
-
5.0
全巻紙媒体持っているのですが、電子でもいつでも読めると思うと嬉しくなりました!レシピも参考になるし、シロさんとケンジの毎日を大切にする所、見習いたいなぁと思いながらバタバタ生活してますが…この漫画が私の安らぎです。
by にゃんやん-
0
-