みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
日常
ゲイカップルのお話ですが、性的な場面は出て来なくて、美味しい日常が描かれているので、普通に楽しく読ませて頂けます!
by ジョビ太-
0
-
-
5.0
ドラマがよかったので
ドラマのケンちゃん役の内野さんがとてもよかったので、読んでみました。
結構内面的なこともかかれていて、ドラマとは違った2人を見れて良かったです。by arumama-
0
-
-
5.0
文句なしの★5つ
ずっと飽きず読めます。美味しいご飯が食べたくなったとき、元気がでます!!レシピを見たくて読み返すと、つい、何度も読んでしまう漫画です。
by 馬クン-
0
-
-
5.0
この人の漫画は面白い作品が多い。大奥は今毎日読んでいます。ゲイでハイスペックなシロさん。料理も上手でやりくりもできるなんて素晴らしすぎる。
by トマトyt-
0
-
-
5.0
なにこれ、面白い。てか、美味しそう!!体に良さそうな料理多いし。主婦の鏡的な。そして男性が好きなんですね。意外でした。これドラマ化してましたよね。そっちも気になり始めました。
by あああみみ♪-
0
-
-
5.0
大好き
ドラマから漫画へ来ました。
シロさんとケンジの関係性が大好き。お互いを思いやる気持ちが素敵です。料理も参加になる!by hs528-
0
-
-
5.0
お腹減る!
この二人が大好き!!
そして読んでるとめっちゃお腹減ります!
実際に自分で試してみたレシピもたっくさん!by ぼんまる-
0
-
-
5.0
暖かい
男女の恋愛より、愛が深くて暖かい話だと思う。カップルになってから家族になる為に相手をどの位大切に思い、行動に繋げられるか。
人間愛が感じられてほっこりします。by るみ姉さん-
0
-
-
5.0
料理したくなる!
家でやりたくなるレシピがたくさんです!よしながふみさんは、『大奥』を読んで知ったので、全く違う作品でワクワクしています(^^)
by 007chan-
0
-
-
5.0
書籍購入!!
最初は、お料理の作り方と手際の良さ、手の抜き方が勉強になると思って読んでいました。
が、次第に主人公シロさんとパートナーであるケンジの関係、彼らと年老いた親との関わり方、仕事関係。。。
何だか全てが勉強になるなぁ〜‥と。
年齢を重ねるってこういうことなんだなぁ〜‥と。
特に、シロさんとケンジのお母さん、お姉さんたちとの会食の話は考えさせられました。ウナギも美味しそうだったし、好きなお話です。
料理の手際の良さとかを見るのに、私はスクロールよりも書籍で見る方が読みやすい(ちょっと戻って確認するとか)ので、書籍も購入してます。
これからも買って読み続けたい作品です。by コキヨ-
0
-