みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好き!
とにかく2人が大好きです!
登場人物のそれぞれのキャラが立ってて←ジルベールとか(笑)
温かい気持ちになる作品です。by りんりんー!-
0
-
-
4.0
私は
毎日作っているけれど
なかなか思い出せないくらいに多忙ですが
料理は好きなのでおいしそうな献立参考にさせて頂きます。by ままたまお-
0
-
-
5.0
ドラマの
ドラマの気持ち悪いイメージ強すぎて敬遠してましたが、日常が淡々と綴られていて、ホッコリさせられるマンガでした。
by ケニアケニアケニア-
0
-
-
5.0
日常を淡々と描いているんだけど、読み手の五感を刺激されるというか..繊細で豊かで、なんだか心があたたまる♡疲れてるときに読みたくなる。
by ベジタブルちゃん-
1
-
-
5.0
たまらない!
シロさんとケンジさん、二人とも大好きです。
そして毎回、献立があまりにおいしそう!
いちばん感動するのは、おいしい料理でココロのキズが癒されたり、まして何か問題が解決してしまったりしないところです。いまそういうの流行りじゃないですか。あれ本当に嫌です。安直で。(そういうマンガや小説に限って料理の描かれ方も大しておいしくなさそう。)
料理は料理、人生は人生。でも、ちょっと哀しい、どうにもならない、例えばケンジさんの涙が、シロさんの料理で「ごまかされ」たりして(笑)。そのへんのリアリティ、悲喜こもごものバランスが絶妙で……
『大奥』のようなパワフルな世界観設定も何もないのに、こんな傑作ってありなんでしょうか。奇跡のような気がします。by やえは-
2
-
-
5.0
お似合いの2人
性格が全く違う2人の一つ屋根の下での同居生活。
はじめに知ったのはテレビドラマでしたが、なるほどこれはテレビドラマ化、映画化になるな、と思わせるおもしろさです。by tamachanです-
0
-
-
5.0
淡々としたあるカップルの日常 すてきな料理 人生なにを大切にしてどう生きるのか 普通ってなにか 優しく考えさせられました
by しろい部分の多いくま-
0
-
-
5.0
よしなが先生に食べ物を描かせたらダメですって(笑)
飯テロですよ(笑)
残業中に読んだら帰りにコンビニ直行ですby きのこのアヒージョ-
0
-
-
5.0
レシピが完成度高し
夕食を作るシーンが素晴らしいです
季節感溢れるお買い得品を使った献立を手際良く作る様は、そのまま真似出来ます
ゲイカップルの二人、人柄がよくてお隣さんになりたい暖かい雰囲気が好きですby A2445-
1
-
-
5.0
ゲイカップルのお話です。二人の関係も素敵なのですが、何よりご飯が美味しそうです!薬味たっぷりの素麺は実際に作りました。美味しかったです!
by cha_-
0
-