この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(72ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
711 - 720件目/全10,511件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    笑あり涙あり社会問題もあり。沖田先生の作品の中でドラマ化の前に一番最初に触れた作品です。一人で見てても爆笑、号泣で何回も読み返してしまいます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    沖田先生の漫画はけっこう好きで読んでますが、これが一番読み応えがあり、新しい知識も得られお勧めです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    私は5つをつける

    漫画=楽しい、ワクワク、ファンタジーの人は読まない方が良いのかも。でも私は☆5つをつけたい。知らない現実を知ることができる。多少は脚色されててもね。この漫画を読んで自分の子どもを大切にしたいと、優しく接したいと思った。絵が無理、下手という評価の方が居ますが、シリアスなテーマゆえにこのタッチの絵じゃないと逆に重すぎて読めない。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    いいです。

    ネタバレ レビューを表示する

    正直、絵は苦手ですが内容がいいです。
    結婚してない、出産もしてない私には未知の世界であり、経験したかった世界。
    「これが現実!」皆さんにもぜひ読んでほしいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    涙なしでは読めません

    毎話毎話、泣いています。
    子供が欲しくても持てない私には、辛過ぎて読めない話もあるけど、つい読んでしまう。
    泣く話があるから、電車の中で読むのはお勧めしません。
    色々な事情があるからこそ、共感出来たり泣いたりしながら読めると思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    どの話も現代を考えさせられる内容です。簡単に妊娠出産ではない、、望んで生まれて来る子も本当にきせきなんだと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    本当にある話?

    産婦人科って色んなパターンの出産があるんですね。当たり前に産まれてくることは難しいことで、妊娠イコールおめでた、ではないし。興味をそそられました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    少し昔の話みたいですが、女性にとって知っておくべき内容だと思いました。
    妊娠して、出産するまでは当たり前でないことを改めて感じます。

    by sax04
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    命が誕生するということ

    主人公が見習いとして産婦人科で働く話です。たくさんの妊婦さんがいて、本当に大変な仕事だと思いました。私も子供がいて、他にも流産を3回しました。お世話になった産婦人科のみなさんを思い出しました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    命の重さ

    ネタバレ レビューを表示する

    命は与えられたもの。親の勝手にしてはいけないものとつくづく思います。毎日、生死に触れ合う現場で働いている産科医、医療従事者のかたがたに感謝しかありません。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー