みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(573ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    絵はいまいちだけど、だからこそストレートに胸に飛び込んでくる感じがしました。私も三人産み、三様の出産でした。妊婦さんたちの辛さも同感し、その上で助産師さんたちの苦労を初めて知った気がします。死因第一位、確かにそうかもしれません。すべての命が全う出来るとは限らない、何とも切ないですね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ゆるーーーい絵とは裏腹に、すごく深く、考えさせられる作品です。
    現実がとてもリアルに描かれていて。リアルなだけに、いつもハッピーエンドとはいかなくて。
    命を扱う現場は、本当にシリアスですね。みんな、幸せになれたらいいのに。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    子持ちの友達にすすめられて漫画を読んでみました。産婦人科のことを知る機会ってまずないし、まだ子どもを産んでいないので共感できるかなと思ったら、あまりにもリアルなストーリーで泣いたり関心したりと、色んな感情になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    レビューが高いので見に来ました。
    実際のお話ということで、リアル。
    読みやすいし、どんどん引き込まれていきます。
    命のお話だから、だいぶ
    ずどーんともきますが、
    やっぱり命って大切。
    我が子を抱きしめたくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    かわいい

    かわいい絵なのに、内容濃くて、さらっと読めなくて、良い意味で裏切られて読みいったマンガでした。かんがえさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ドラマで見て

    この本のことは広告で知っていて、ドラマを見て無料連載を読みました。
    私は流産経験有りの経産婦なので、そうそうと共感するところとかあり、感情移入して読みました。
    コウノトリもですが、これから妊娠出産を迎える世代の人に読んで欲しいです

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    産婦人科の出産という奇跡の中に悲しい現実が沢山あるということ、涙しながら読んでます。

    by nekodr
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    先が気になって購入しました

    テレビドラマを見て、原作を読んで見たいと思いました。
    ストーリーは、なかなかきびしい内容が多くて考えさせられました。
    マンガであれば、若い世代の人たちも読みやすいと思うので、図書館とかにもおいて欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    改めて命の大切さに気づく

    この作品は、最初ドラマで観たのがきっかけで漫画も見るようになりました。
    私も最近、子供を堕ろしたばかり、
    色々な事情を抱えて、子供を産み育てていく、堕ろさざる終えない…そんな色々な事情を持った人と出会い成長していく主人公が描かれています。
    女性だけではなく、男性にも読んでもらいたい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    びっくり!

    最初は絵がちょっと。。。
    ってかんじだったけどもう読んだらその絵がまた良い!!!
    引き込まれてビックリ!!
    シリアスな場面がよりシリアスに見える!!
    もう毎回毎回泣けてしまって。みんなの色んな思いにも泣ける。
    けどやっぱりいちばんは赤ちゃんの行く末が悲しくなってしまっても幸せであっても泣いてしまう。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 5,721 - 5,730件目/全15,928件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー