この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記のレビューと感想(3ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/30 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全119話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
21 - 30件目/全1,966件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    命との向き合い方

    生命との向き合い方が学べる作品だと思います。

    色々な思いを抱えた人たちの生き方や生命との向き合い方に、とってもとっても考えさせられます。

    私は✕華ちゃんが外の景色を見せてあげたり歌を歌ってあげたりしながら、生命と向き合っている姿がとても好きです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    輝く命と透明な命
    どちらも同じと思えたと...
    私もそう思わされました
    見習いで不器用でははあるけれどもいつも
    命にちゃんと向き合っていて、素晴らしい方だと思いました
    また、それをこうして漫画という形で表現できるのも素晴らしい才能だと思います
    読んで良かったです

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    産婦人科の実態

    中絶がそんなに多いとは知りませんてした。命の大切さを知る看護師しんだこらこそ、日々の業務に対して葛藤があると思います。
    現実を見つめつつ、希望が持てる作品です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    いろんな

    いろいろな人がいて考えさせられます。どんな患者にあっても、しょうめんから向き合い思いやりをわすれず関わっていると思いました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    色々考えさせられる。

    出産って、自分が子ども産むまであまりちゃんと考えてこなかったけど、お腹に子どもがいる時、産まれる時、生まれてから、本当にいろんなことがある。このマンガにもいろんな母親、父親、赤ちゃんのおじいちゃんやおばあちゃんなどいろんな人がいる。改めて子どもが産まれることについて色々考えさせられます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    いい

    とても生々しいというか、華美に描かれてなくて、とても冷静で落ち着いてる感じだから、沁みます。どんどん読んじゃう

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    知らない世界

    中絶の後って…今まで考えたことなかった。赤ちゃんは処理されるんだよ…。みんな一度はちゃんと知った方がいい内容な気がした。漫画だから読みやすいし。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ドラマでも

    見ていましたが、毎日色んな事情で当たり前に出産を選べなかったり様々な理由で産めなかったりと、そこではたらいていたからこその現場のリアルを感じました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    冷静に客観的に見つめて、基本誰のことも批判したりしないところがすごくいいところだと思います。
    生命はとても軽い。
    子どもであれば尚更。
    でも、それを壊すにしても、育てるにしても、それは独立した命である事をよくわかっていなければならないと思います。

    by 藺凛
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    斬新な内容

    今までなかったな、こういうマンガって。実際にあったことに基づいているからこそ、ドキッとさせられ、考えさせられる内容でした。

    by m-ma
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー