【ネタバレあり】透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
4.0
この絵柄のお陰でかなり辛辣なシーンもあまり辛くならずに済むけれど、あなたの現場は綺麗事ではないなと思い知らされる。
by ◯◎◉-
0
-
-
5.0
沖田×華先生の作品の中では珍しくシリアスな話。基本は、准看学校時のバイト先の産婦人科であった話をベースに作ってあると思われる。先生自体が子どもを持たない人生を選択しているが、産婦人科で起こった中絶、出産等の生きることにまつわるエッセイ漫画。
沖田先生の話は全部好きだが、この話は特に別格だと思う。
沖田先生が嫌いな方にも読んでもらいたいお話。by アクアMARINE-
0
-
-
5.0
妊娠にまつわるストーリー。最初の頃の、中絶の話のなかで、中絶された胎児に語りかける主人公。中絶した人を悪にせずに、胎児に見られなかった世界を見せ、漫画家さんの優しさを感じる箇所でした。
by tsumo5-
0
-
-
5.0
涙が込み上げてくるばかりです
作者さん、ありがとうございます。
こんなに大事な話を漫画にして下さり、女性が生きるという事を改めて考える機会を得ました。
今の時代でもなかなか公にならない部分がある産婦人科。中絶、出産、性被害、不妊、流産、医療現場など、様々な事柄がどれをとっても深く重く、男女問わずに知っておくべき事だと思いました。
私はこの作品により、先ずは中絶後の赤ちゃんについて10代の娘に伝えました。知識を持つ事が人の命を守ると思ったからです。
この漫画を中学高校の授業で使用してほしい。
若者のうちに学ぶことで、命の大切さを感じてほしい。
だから私は紙書籍も購入しようと思います。by Aufregung-
0
-
-
5.0
素晴らしい!
無料分しか読めていませんが、素晴らしい作品だと思います!少子化対策でここに手をつければ解消するんじゃ?くらい思いました。
by とになん-
0
-
-
4.0
面白い
産婦人科って色々なドラマがあるなと思いました。
望まれて生まれてくる赤ちゃんは幸せですね。
また、望まれない妊娠で中絶するしかない方や、中絶することも出来ず自分で出産後に
赤ちゃんを捨ててしまったりとニュースにあるような事なども描かれていて読み応えがあります。by ワカメサラダ-
0
-
-
4.0
出産や、中絶、親子関係について描かれており、主人公が命の現場で働く中で成長していく話です。リアルに描かれているので勉強になりました。
by ロッキーロード-
0
-
-
5.0
色々
望んでも子供に恵まれないカップルもいれば、望まない妊娠をしてしまう人もいる…
なんて不条理なんだと思います。
実際に働いた経験をもとに描かれているので、とても興味深い内容でした。by ローヌ・アルプのハイジ-
0
-
-
5.0
とても興味深い
なかなか身近では起き得ないことだが、誰にでも起こりうる内容がリアルに描いてあるので興味深い
まだ途中なので、この先どのような内容なのか楽しみですby はとむぎちゃん-
0
-
-
5.0
ドラマ化も納得
めちゃくちゃ考えさせられる内容です。
子供を作ること、そもそも結婚すること、育てること、シングルマザーの自分は泣いてばかりでした。、by のりママゆき-
0
-