みんなのレビューと感想「透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~」(ネタバレ非表示)(14ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全119話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
最初から最後まで無料で読み切らせてもらいました。
現在は2歳の子供を育てる2人目妊活中の母親です。
例え、望まない命でも誰しも、色んな思い、葛藤がありますよね。
読みながらとても考えました。
教科書的な存在してもいい作品ですね。by チャチャチャム-
1
-
-
5.0
中学校の教科書にしてほしい書籍
母、女性だけではなく老若男女問わず全員が読むべきかと思います。
生まれてすぐ遺棄される赤ちゃんが減ると思います。母体の安全も保たれると思います。
教科書にしてほしい。
ドラマも見ました、他の話もぜひドラマ化してほしいです。by お母さんよんご-
1
-
-
5.0
奥深い
人それぞれ、いろいろな形の妊娠があるということ。無事に何事もなく出産できるのは奇跡というのを、改めて感じます。
by ゆきんこokn-
0
-
-
5.0
ドラマでこの作品を知りました。
原作もとても素晴らしい作品だと思います。
命の尊さ、それに関わる人々の葛藤、心に染みました。by ポヨポヨめたぼ-
0
-
-
5.0
素晴らしい作品
主人公(X華さん)のみずみずしい感性、いろんな葛藤があって子どもを産む人、産まない人。そういうのが混ざり合って、とても素晴らしい作品でした。誰にも子どもを産む、産まない背景があり、他の人がその判断を批判してはいけないんですよね。皆に幸せになって欲しいです。
by kokinsaurus-
1
-
-
5.0
満点!!
本当に良い作品でした。素直で純粋な作家さんの心を投影したような、切なくて心温まるお話です。実体験をもとにしているためリアリティがあるし、自分や自分に近い人達以外のたくさんの人生の物語を見させてもらえて、とてもためになりました。命の大切さや素晴らしさを教えてもらえる作品です。この作品がこの世にあることに感謝します。
by シュポナバ-
1
-
-
5.0
いのち
消えてゆくいのちと、生きるいのち。赤ちゃんが大人に希望を持たせるってすごいです。実体験に基づいているのと、そして作者さんのいのちに関する感性がきらっとすることで何ともいい作品だなと思います。
by もみじ-
1
-
-
5.0
ひきこまれる
若い准看護師の見習いさんの目線で見た産婦人科とはどんなもんだろ?と読み始めたら、人それぞれの事情が絡まって一気に引き込まれてしまった。
ほんわかする話ばかりじゃない。女の子にはもちろん、男の子にも読んでほしい。by 名なしにゃ-
1
-
-
4.0
すごく色々と考えさせられる漫画ですね!無事に妊娠出産はあたりまえじゃないし、五体満足というのも奇跡ですよね。
by あおはーちゃん-
0
-
-
4.0
グサッとくることも
NHKのドラマで先にタイトルを知りました。明るいお話もありますが、やはり「透明な」悲しいお話の方が総じて多く、目をつぶってはいけないことなんだと思いながらも泣けてきます。
by おさだきち-
0
-
