みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(107ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    感動

    ついに完結しましたね^_^
    沖田さんが大好きになります。職場にも沖田さんの漫画を買って色々な人に貸しています〜

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    出産は幸せなものと思っていましたが、壮絶だったり現実離れしていたり…とこの漫画で痛感しました。いろいろな出産があるけれど、この後子どもはどうなっていくのかと考えずにはいられませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    女の子にも男の子にも読んでほしい

    親になる前に、
    彼や彼女と結ばれる前に、かならず読んでほしい。

    紆余曲折を経て、生まれてきたこと、守られて今日があることを知って、
    自分自身と、大好きな人の心と身体と命を大切にしてほしいから。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    少しずつ読み進めてますが、読んでるうちに涙が出てくる話が私には多いです。
    出産する事は本当に大変なことなのだなとと思わされました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    深いです

    テレビドラマで見て面白かったので原作を見ようと読みました。
    絵が独特…というか雑(笑)でもそのおかげかストーリーはスイスイ入ってきて読み進めちゃいます。
    内容は深くて、産婦人科の知らないことも多くて興味深いです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    若い子や男性にも読んでほしい

    妊婦やママ、赤ちゃんへの愛にあふれた感動作です。作者がご自分の体験を元に、色んな弱さや上手くいかなかったこともさらけだして描いてくれているので、時々ショッキングな展開もありますが、根底にある優しい視線に惹きつけられて一気に読めてしまいました。話が重いことがあるので、絵もシリアスすぎないこのタッチが合っていると思います。中学生くらいの若い子や、男性にもぜひ読んでいただきたいです。

    元々、子どもは特に好きでも嫌いでもなかった私ですが、妊娠中にこの作品と出会って、産まれてくる子どもを大切にしよう、と強く思いました。もうその頃からだいぶ時がたっていますが、今でもこの作品を読み返すたびに、その時の気持ちを思い出すことができます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    いろいろあるね

    なかなか難しい問題を1人の目線から書いている。
    時代的に少しふるいところもあるが、
    考えさせられる。
    どんどん読み進めた

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    無料分のみ

    無料分のみ読ませていただきました。今妊娠しているのでお産のことを参考にできればと読み始めましたが、妊娠、出産に限らず様々なケースの話があり、色々と考えさせられました。そして産婦人科の医師、助産師さん達の偉大さを改めて感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    命が産まれる時も十人十色

    産婦人科のお話って珍しいですね。
    医療系の仕事しているので、気になって読み始めました。シンプルなタッチですが、経験の基づくストーリーはとてもリアルで、ついつい気になって読み進めてしまいます。自分が妊娠する際の勉強としてもこれからも読み続けます。

    by AyMi
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    何回も泣ける。。

    赤ちゃんが産まれるって、
    普通な事じゃないって、思わされる。
    自分はたまたま子育てしてるけど、
    それって、当たり前じゃないって本当に思います。
    赤ちゃん、産まれるってスゴイ事なんだよね!
    それにともなって、女性が辛い思いする事って少なくない。。
    なんて言うか、女性にはもちろん、
    男子も読みなさいよ!とか思っちゃう漫画です!

    • 0
ネタバレなし:全ての評価 1,061 - 1,070件目/全14,089件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー