みんなのレビューと感想「オオカミ王子の言うとおり」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
荒唐無稽な設定だが
まあ、中身はごく普通の恋愛物。取り合えず、どうやって成瀬が佐々木君としてりかの高校に入学できたのかが気になる。何かとんでもない権力でも持っているのではないだろうか。長とりかの恋愛関係がもつれているのは予定調和だと思うが、いつからりかを好きになったのかが
全く分からなくて不思議。by じゅげむのすずかけ-
0
-
-
3.0
オオカミ王子の言うとおり
金持ちの息子のワガママ三昧な話かと思ったら恋愛ヘタなだけじゃん❗️ごまかしが分かりやすくて笑ってしまう。
by ボビークロノン-
0
-
-
3.0
良くある話?
御曹司でイケメン、でも性格悪く、どんどん借金が嵩む主人公(笑)ヒロインは分かりやすくて可愛いけど、御曹司がプライド高すぎて意地っ張り。付き合っても苦労しそう。
by ふんふんふんふん-
0
-
-
3.0
無料分の
16話までしか読んでませんが、ヒロインにあんまり魅力を感じません。花男のようだというレビューがありますが、ヒロインが応援したくなるような境遇でもなく、ミーハーな感じがしてイマイチです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
たぶんないけど、
書道部の男の子とくっついてほしいな…
なんか可哀想。
お金持ちだらけでいいな。
出会いたい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女子のご都合主義なお話でイマイチ心に刺さらないけど。でも女の子可愛いし、絵も可愛いし、ちょっとお笑いありで嫌いではないです。
夢見がちな年代の子にはウケます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がかわいくて、好きです。でも、話がダラダラで長いわ。花だ○とよく似てるしね、、、ついつい気になっちゃうけど、落ち見えたかなー
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
漫画の中でも現実でも金持ちの価値観とか常識とかど庶民からしてみれば本当訳分からん!御曹司くずすぎだろ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
御曹司の長の腕を折り、お世話をする為に同居する事になったりか。
御曹司と庶民の女子という王道ですが、なかなか素直に長がかわいい。
いい感じになっては誤解ですれ違うというのもまた王道(笑)
りかは昔両想いだと思って告白したらごめんと言われ、その子は転校してしまったという所から自分に向けられる好意を勘違いと思い込むという性格に。
その為いろいろモヤモヤしますが、長の惚れた弱み?により丸くおさまります(笑)
最終巻は番外編が多く渡宮君、ふーくんがめちゃかわいい。
楽しく読めました!by きままなアーノルド-
0
-
-
3.0
いろいろ設定がありえなさすぎて、キャラの設定もあり得なくて、私には共感ができませんでした。続きはいいかなー。
by 匿名希望-
0
-