みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おこと
おことって聞いたことないけどこの漫画を読んで興味が湧きました。
実際に音色聞いてみたいな〜こんな不良男子はいないby りんこりんこり-
0
-
-
4.0
それぞれの個性や思いが描かれていて、面白いです。さわやかな青春漫画です。続きを読むのが、楽しみです。
by cliah-
0
-
-
4.0
好き
手がつけれなかった人がこうやって変わっていくの好き。
こういう人ってすごく魅力的だよね。
身近にいる人もこういう人いる。カッコいいよね。by mmmkkkkk-
0
-
-
4.0
青春ですね~。
筝曲部の若者たちの青春物語です。ヤンキーだった男の子が、家族との絡みで筝曲部にはいる。最初はなかなかうまくいかないが、仲間の協力や新しい出会いでどんどん良い方向へ…てな感じです。
by なっとなっと-
0
-
-
4.0
こんばんは。いつも、楽しく読まさせて、いただいております。楽器が、お琴というのに、興味深いく、読もうとおもいました。
by 桜ピーコ-
0
-
-
4.0
気になる
琴の漫画って、とても新鮮で興味深い。そして、まだ数話ですが、おもしろい!
この先の続きがとても気になります。by ゆさここ-
0
-
-
4.0
自分をかばってくれていたおじいちゃんの好きだった琴を知ろうとする主人公。すこしずつではあるけど変わっていく姿を応援したくなる作品です。
by Never-
0
-
-
4.0
こういうタイプのお話は読んたことなかったのですが、読み始めるとハマってしまいました。考えさせられながら読んでます。
by はなのなの-
0
-
-
4.0
楽しく読めました
いいなぁ、中高生の時読みたかったなぁ!頑張りたくなる作品です。無料分だけ読んだけど続きが気になります。
by カルモ-
0
-
-
4.0
惹き込まれる
無料配信の数が多かったのでなんとなくこの作品を読みはじめたらハマっちゃった。箏曲部を存続するために大人しい倉田タケゾウ君がヤンチャ坊主たち&箏の天才少女の後輩をどうやってまとめて行くのかドキドキわくわくでいっぱいですほし
by woru-
0
-