みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(70ページ目)

この音とまれ!
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
436話まで配信中(26~51pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,505件
評価5 69% 1,722
評価4 23% 584
評価3 7% 178
評価2 1% 16
評価1 0% 5

気になるワードのレビューを読む

691 - 700件目/全2,505件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    青春感がすごい

    琴という馴染みのない楽器を知って聞いてみようという気持ちになれるのと、挫折の中前向きに進んでいく感じが気持ちのいい作品でした。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    どうなる??

    大量読み放題の時に読み進めて、読みきれませんでした。
    とっても面白いです。徐々に深まる仲間との絆。学生時代に傾ける部活動への情熱。それぞれの思い。読み応えあります。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    琴ってこんなにかっこいいの?

    和の文化が失われつつある今、こういう素敵な部活がもっと全国にできて盛り上がればいいのにな、と思いながら読んでいます。

    by A.kio
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    良きかな。

    久々に面白い作品に巡り会えました(*^^*)
    琴の世界はよく分からないけれど、ストーリがよくできているので初心者にも違和感なく読むことができます。

    by cocomu
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    文句なし

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう少年漫画とも少女漫画ともつかないストーリー好きです。女性のほうが読んでて面白いかも。
    どれが主人公?ってわかりにくいところあるけど、それもそれぞれのキャラが主人公になって成長していく様で私は読んでて面白いと思いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    男の子がお琴ってどんなだろっと思って何気なく読んだらハマってしまいました。
    愛くんは不器用で言葉足らずだから誤解されやすくて中学では不良だったけど、高校の箏曲部は入ってさとわちゃんや部長に認められサネ達信じてくれる仲間がいて、成長していく姿がいい。
    ところどころある恋の話も好きです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    音楽をやってる人に響く話

    お箏の漫画ですが、吹奏楽部でもオーケストラでもバンドでも、仲間と音楽をやったことがある人ならば胸熱になること間違いなしです❣️

    by YYPP
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    部活の話

    高校時代の熱い想いを思い出す。こんなふうに打ち込める何かを持てた青春時代、大人になってまたマンガで感じさせてくれる素敵な作品です。

    by Mogumo
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    なかなか取り上げられない

    お琴の話。しかも少年漫画。お琴はおしとやかだとか、女の子がするものだというイメージを、払拭してくれることを期待しています。他の楽器と変わらないと思うし。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白い。
    途中までしか読んでいませんが、少女漫画雑誌の連載なのかたら思っていたらまさかのJUMP!
    今はこういう絵柄、内容の漫画もあるのに驚きました。
    自分が読んでいた時は王道の少年漫画ばかりだったので。。。

    by Qoo0526
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー