みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

この音とまれ!
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
436話まで配信中(26~51pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,525件
評価5 69% 1,738
評価4 23% 586
評価3 7% 179
評価2 1% 17
評価1 0% 5
51 - 60件目/全2,073件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    大好き♡

    本当にこの漫画には色々なことを学ばせていただきました。
    琴は引いたことないし、漫画だから音も聞こえてこないのに、すごく心が震える

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    つい涙ぐんでしまった

    荒れた少年時代を過ごした主人公が祖父の愛を知り 周りにも助けられながら成長していく話

    祖父の愛を知った主人公がその愛に応えるためお琴を始めるけど紆余曲折があり 途中で泣けてうっかり涙ぐんでしまった

    これから嵐の中を突き進むと思うので ますます目が話せない

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    楽しいです

    お琴ネタの漫画は今まで読んだことなかったので面白いです。場面は高校生の部活。登場人物が個性的ななのもよいです

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白いです!

    無料版まで読みました!登場人物、それぞれ個性があって、楽しませてもらいました。また機会があれば続きを読みたいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    やっぱ音楽で繋がり会える仲って良いですよね、、!素晴らしい箏曲部になりそうです!!みんな頑張って欲しいです!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    すごく良いです

    高校の部活ものっていうと、ついスポーツの部活を思い浮かべてしまうけど、箏曲部だなんてシブいし、希少価値高い!しかも、話の始まりの頃は男子部員しかおらず、仲間が増えて、廃部を逃れるために努力を重ねて演奏し、味わった達成感。
    仲間、恋、自分にとって大切なもの、生き方、周囲の人間関係等など、たくさんのことを共感して感動できる作品です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    まるで演奏が聴こえてきそうな迫力

    漫画を読んでいて演奏が聴こえてきそうなほど、絵に迫力を感じます。
    作者さん自身、箏が身近にあったとのこの、納得です。
    箏の演奏を通じて、自分と向き合い、仲間との絆を深め成長していくチカたちを、応援しながらコツコツ読んでいきたいです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ステキ💓ケンカばかりの時もドキドキしたけど、仲間になっていきながら、泣きあり感動あり。絵はあまり得意ではないけど、迫力ある絵がヒロインの凄さとかバッチリ行った時の感覚がそのまま表れているように思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    青春

    どのキャラも個性的で一人一人ストーリーがあって
    いい。青春って感じが好き。無料分を読んだけど、これは全巻読みたい。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    カッコいい!

    「箏曲部」が「そうきょくぶ」と読めなかった私ですが、魅力がしっかり伝わりました。実際の音も聞いてみたいなと思いました。不器用たけど、琴としっかり向き合っていく部員たちの姿に感動しました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー