みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分の47話まで読みました。絵もうまくて、ちか君カッコいい!ただのヤンキーじゃなかったんだな。隠れた才能が段々開花していくんだろうな。ちか君の周りの友達もいい人ばかり。男の友情って深いな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
(。・ω・。)
荒れてた愛が変われたらきっかけ!TVアニメで見て凄いハマったし泣けたしで好きな内容の話し。悪ガキで親から見放されれ荒れ狂うお年頃が、きっかけさえ在れば変われる!
大切なものを失って、大切なものに気付いて、成長しながら、素敵な琴の音を奏でるとか( ;꒳; )感動する。by 茶トラの福丸-
0
-
-
4.0
琴の世界の話ですが難しいわけではないです。
よくある弱小チームが強くなっていくみたいな運動部の文系部版。
ピアノやオーケストラ、吹奏楽、そんな漫画もありますが
いつも思うのは私が知識が少ないために私の頭の中で流れる音が合っているのか不安。
曲も知らないと楽しさ半減してしまうきがします。
どんな部活でもそうですが
先輩たちの想いなどを通して成長していく中での葛藤や挫折、悩み、そういうことが人間としての厚みを生み出していくんだなぁ。
青春の真っ只中にしか出せない音を大切にしてほしいな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
恋の展開に注目
よくあるスポ根×恋愛なんだけど、主人公だけじゃなくサブキャラとの関係性や恋愛模様も丁寧に書かれています。琴の演奏の表現が秀逸で絵も綺麗だし、早く続きが読みたくなる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
青春だー!
やんちゃで人を信じない子、親の愛情を欲しがる子。それぞれがいろいろな思いを胸に琴に思いを寄せて青春を謳歌しながら本当の友達作りをして欲しいです。
by どすこいママ-
0
-
-
4.0
お薦めです
表紙の絵が上手くて昔読みましたが、絵のクオリティも高いです。主人公も一見頼りなさそうでそうでもなく、時折Sっ気も満載で読んでいて面白い漫画です。是非読んでみてください。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かなり引き込まれました!
設定もそうですが、部活の内容が純和風なのもいいなー。これから若い人たちにもたくさん読んでほしい!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
音楽系(部活)の漫画ってなんでこんなに面白いんだろう
音楽とか縁のない自分でも面白いと感じるものが多くてこの漫画はその中の一つ
想像を掻き立てるからかな?
主人公は素人だがじいちゃんとの思い出も暖かみがあるby アオアシ-
0
-
-
4.0
青春って感じです。皆んな必死に頑張ってて、応援したくなります。個人的には顧問の先生が好きですね。曲作れたり素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初
絵柄みて少女マンガかな?と思ってました。楽器を中心に、個性あるキャラが織りなす話が面白い。青春ってこんなんでしょうか〜…
by 匿名希望-
0
-