【ネタバレあり】この音とまれ!のレビューと感想(19ページ目)

この音とまれ! UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
436話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,552件
評価5 69% 1,749
評価4 23% 599
評価3 7% 181
評価2 1% 17
評価1 0% 6
181 - 190件目/全459件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    久しぶりのヒット

    時間潰しにと思って無料分を読んだんだけど、これがハマってしまって、最新話まで読んだ。
    箏曲って普段馴染みないものだったこらか、へーそうなんだー的な部分がたくさんあって、面白かったよ。後半はちょっと恋愛要素も入ってきて、いろんな変化が楽しめる本だと思う

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    最初あまり期待感もなくただなんとなく読んで見ただけなのですが、いやー、ハマりました!すっごくいい作品です!!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    あつい!

    恋愛要素がなかなかないのが逆によく、青春ものとして読んでいます。応援したくなるアツさ!高校生っていいなーほんと!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    とにかくオススメです!途中までしかまだ見てないですが、みんなの一生懸命な姿に涙します。また、全く知らなかった琴の魅力に触れることができます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    今まで楽器関係のお話しは色々あったけど、琴は初めましてで、ぐいぐいと引きこまれて行きました。ちゃんと琴を聞いたこと無かったので、想像出来なくて是非聞いて見たくなりました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    無料分が面白く一気に読んでしまい
    途中まで課金して読みました

    お琴を弾いてるシーンが見たくなりアニメも演奏のシーンはYouTubeで見ました

    不良と琴という発想もすごい組み合わせですが
    久遠の生い立ちもよく組み込まれていて
    違和感なく引きこまれます

    さとわの一途なお母さんに対する想いとか
    もう涙なしでは見れません

    みんな登場人物ドロドロな過去やしがらみがあったりしますが恋愛要素もあるので疲れません。

    私の母校にも琴の部活動があり
    音楽の授業で少し習った程度ですが
    学生時代を思い出し懐かしくも感じました


    こんなに夢中に部活動に取り組んだことがなかったのでやっとけばよかったあと思わせられます


    胸が熱くなるとてもいい作品に出会えて幸せです

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    久遠編

    さとわちゃんをかばって右手首痛めてしまった久遠君、なんとか弾くだろうとは思っていたけど、3人の心情とともに顧問の先生の過去も描か
    れてて一気に読みました!最高。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    文句なし

    こういう少年漫画とも少女漫画ともつかないストーリー好きです。女性のほうが読んでて面白いかも。
    どれが主人公?ってわかりにくいところあるけど、それもそれぞれのキャラが主人公になって成長していく様で私は読んでて面白いと思いました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    男の子がお琴ってどんなだろっと思って何気なく読んだらハマってしまいました。
    愛くんは不器用で言葉足らずだから誤解されやすくて中学では不良だったけど、高校の箏曲部は入ってさとわちゃんや部長に認められサネ達信じてくれる仲間がいて、成長していく姿がいい。
    ところどころある恋の話も好きです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白い。
    途中までしか読んでいませんが、少女漫画雑誌の連載なのかたら思っていたらまさかのJUMP!
    今はこういう絵柄、内容の漫画もあるのに驚きました。
    自分が読んでいた時は王道の少年漫画ばかりだったので。。。

    by Qoo0526
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー