【ネタバレあり】この音とまれ!のレビューと感想(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
高校生の部活の青春ストーリー。紆余曲折ありながら部員が心を通わせ、傷を癒やして、成長して、恋愛もあって、切磋琢磨し全国に行って、、と言う、王道ストーリーだけど、琴というレアな楽器が中心になっているのは個性があって面白かったです。箏曲部の戦いって全然知らなかったけれど、その世界に引き込まれました。
by シダマリ-
0
-
-
2.0
琴の部活なんてとても素敵です。
内容的には部員1人になってしまった主人公が仲間を集め高め合っていくような、王道と言えば王道なストーリー。読みやすいです。
私的には漫画よりアニメが楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
目的がなく無機質な生活をしていた高校生達が、琴通して目標や仲間との絆を見出だしていくお話に引き込まれていきました。琴の演奏も聴けたのが良かったです♪
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
青春ストーリーででも、テーマが琴。本格的に何かを熱く目指す学生達のストーリーは映画化してもおかしくないクオリティ。
つい読む側も熱くなっちゃいます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が綺麗で、お事好きなので、気になり読んでみました。
よくある学校の弱小チームが強くなるみたいな感じなんですが、所々に感動しちゃい、ウルウルしながら、読んでます。
作中にある曲も気になり、ついつい調べて聞いちゃいました。その曲もストーリーにすごく合っていて、また、余計に感動!
続きがでるのが、すごく楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高!!!
青春です!最高です!荒くれ者だった若者が、祖父の気持ちを受け継ぐ、それこそ、琴の世界観。個性バラバラ、実力もバラバラやけど、ひとつになっていくとことか、もう、青春ですね。大好きな作品です。大事に読んでいきたいです。
by モニッケン-
0
-
-
5.0
めっちゃ面白い!!
キャラみんなが良い子…!!それぞれの背景から前へ進みだす姿の
丁寧な描写、引きこまれるストーリーに一気に79話まで行ってしまいました。
自分も毎日頑張りたいって勇気をもらえます!元気が出ます!
ほんとにオススメ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春☆
真っ直ぐでキラキラ。
1つの事に逃げずに向き合う、楽しいからこそ出来る、、頑張るではなく、夢を叶える為の当たり前に刺激を受けました!
キャラクターもしっかりしていて絵も好みで一気に読んでしまいました。
続きが気になる‥!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春!
音楽系の青春マンガと言えばピアノや吹奏楽、オーケストラが王道ですがこちら琴のお話です。日本の伝統的な楽器でありながら馴染みがない琴に若い子たちが向き合う姿勢。先が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
親子愛、友情に号泣です。
王道青春ストーリーですが、熱くて奥深くて惹き込まれます。
みんなが一生懸命で、それぞれの苦悩の描写も丁寧で胸が熱くなります。
部活のお話ですが、恋愛要素もキュンとする程度にあってたまりません。
久しぶりに漫画で泣きました。大好きです。by 匿名希望-
0
-