みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
世界観がすっごい好きです(*^_^*)
次がすぐ読みたくなります。
とはいえ課金してませんが(笑)
目標があって、一緒に頑張れるって何より強くなれるんじゃないかな、と思うわby kuracchi-
0
-
-
4.0
努力
コロナ禍に、親戚が貸してくれて読んでたんだけど、すごく大会に向けて頑張ってるのが伝わってきて、琴をしてみたいと思ったww
by いい恋に落ちたい-
0
-
-
4.0
部活ってイイね
なんだかんだと些細なことで、喧嘩したり喜んだり、たまに感動したり…。箏曲部のこのメンバーは個性ありすぎのスゴいメンバーだからこそ、落ち着く時間はない分、刺激的です。とりあえず,箏曲部が存続できますように!
by ボムボムマール-
1
-
-
4.0
意外と面白いですよ
連載する雑誌を選び間違えたか?
というくらい、ジャンプ路線とは絵柄から何からすべて違うマンガ
でも、それを差し引いてもとても読ませるお話
おすすめです。by まるまるho-
0
-
-
4.0
この音とまれ!
とても良い作品です!登場人物みんなを応援したくなります。一生懸命何かに打ち込む事がどれだけ素敵な事か、これを読んでいると思い知らされる、そんな作品です。話の構成もよく出来ていて、読んでいて飽きません。
by 2222が丘-
0
-
-
4.0
アニメでみてからハマりました。お琴って、あんなにカッコいい物なんだ!と、この作品が教えてくれました。
by すくい-
0
-
-
4.0
音によせられて。
私の友人は、ピアノで6弾や春の意味をピアノに行き詰まった時に弾いては和ませてくれました。どんな展開になるのか期待してます。
by ばあちゃん11-
0
-
-
4.0
びみょう
あまりこういう絵が最近苦手なのもあるんですが
もうちょいキャラクターのかきわけ
はっきりしてほしいかなby メルダース-
0
-
-
4.0
チカいいね
ほんとはとってもいいこのチカが荒れてしまって、最愛の祖父が死んで、祖父がお琴の職人だったことから、お琴をはじめるのだけど、チカのまわりのあったかい人々。不器用だけど、真っ直ぐなチカによって変わっていく皆がすてきです。アニメ化で、天泣とか龍星群とか音源聞けました!ありがとう
by ななつほし-
0
-
-
4.0
最初はどうかな~って思って読んだけど、男性コミックらしからぬ、いや、ジャンプだからこんな青春ドラマが出てきたのかな。
引き込まれてどんどん読めました。by コンイ-
0
-
