みんなのレビューと感想「食戟のソーマ」(ネタバレ非表示)(76ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
主人公ソーマの強気な発言が爽快で、ついつい読み進めてしまいました。
不利な勝負ばかり突きつけられても絶対諦めないところ、見習いたいです。幼い頃から調理に親しみ、店に立ってお客さんに料理を出す、その経験と緊張感が彼の自信に繋がっているんだと思います。
早く続きがみたいです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
久々に一気買い!
個性的なキャラ、躍動感ある美麗な絵、料理も、奇想天外なものばかりでなく、作ってみたくなる一品も…。(塩昆布とチーズのおにぎりなど!)
ストーリー展開もハラハラ!
主人公の性格が良いので感情移入しちゃいます。
お料理のモチベもあがるし、読み進めるのが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
食べ物の漫画はいくつもあるが現実離れした話と庶民的な話と別れることが多いが現実離れしたなかに庶民的な味があったり、美味しさの表現が独特だったりと今までの食べ物の漫画の中でもとても面白くよませてもらっています!!!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
はじめて
料理ネタのマンガは今まで一度も読んだ事なかったけど、なかなか面白い。絵がとても上手いから、料理も美味しく見てえお腹が空いてしまう。料理ネタのマンガは、絵が上手くないと成り立たないと思った。内容も具体的で読みやすい。
by Tamaco622-
0
-
-
5.0
絵が綺麗で読みやすい
とにかく絵が綺麗。読みやすいし、ストーリーも面白い。女の子は可愛いし男の子はイケメンだし、それだけでも読む価値があるんじゃないかと思う。内容は割と王道の料理マンガで、ためになるなーと思うことも。オススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美味しいご飯と不味いご飯。両方を作れるなんて天才!笑っ。ちょっとしたコツとかあるから、試してみようと思うけど、面倒なのよね。読んでると食べてみたいと思うけど、高級なものとか無理!ソウマの天真爛漫なとことか、天然なとこが好き。一色先輩の変わり種も面白い!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これはお腹が空いているときに読んでしまうと、とにかく何かを食べたくなってしまう作品です(*^▽^)/★*☆♪
イラストも綺麗だし、ギャグ要素もありで楽しく読める作品です。
アニメにもなっていたみたいですが、それはみていないかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
スポコンみたいな料理マンガです。なかなか斬新な「美味しさ」の表現が、私にはちょっと合わなかったなぁ…アニメ版の味っ子をかなりエッチにした感じです。主人公の料理スキルもすごいですが、お父さんは一体何者?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
出てくる料理がとっても美味しそうで、絵もキレイです。ストーリーも面白いと思います。
ただ登場人物達は人を見下すクズが多くて、気分はよくないです。あと食べた後にいつも服が破ける描写はいらないですね。
よく聞くタイトルだったので読んでみたのですが、ポイント使ってまでは読みたいと思いません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
料理漫画はとにかく読んでいてあきない、お父さんもぶつとんでいますが、主人公もぶっ飛んでいます、なぜ天才的な料理のうでと舌があるのに、イカにこだわるのか、読んでいて笑ってしまうことも多いので、楽しいです
by 匿名希望-
0
-