【ネタバレあり】天使なんかじゃないのレビューと感想(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
もう大好き
学生の時に流行った漫画。もうすっごく面白くてハマったー!何度読んでも面白い!みどりちゃんほんとかわいー!
by あおんゆ-
0
-
-
4.0
絵が好き
懐かしい、、。内容ほぼ忘れてたので久しぶりに読みはじめました。ヒロコって?過去に何が?どうなるのかこれからが楽しみです。でも、主人公とうまくいって欲しい。
by まさぽしゃ-
0
-
-
5.0
翠ちゃんかわいい
NANAの奈々を思わせるみどりちゃんがとっても可愛いです!
一途なとこもそうだけど、周りを明るくする天性のそしったにほれぼれ!!by るめるい-
0
-
-
5.0
懐かしい
昔りぼんで掲載されていた時に読んでました!
元気でお調子ものの翠♪でも、実は繊細な一面もあって。絵から元気をもらえるし、翠に感情移入するくらい引き込まれる作品です。by まなみいゆ-
0
-
-
4.0
伝説
伝説の漫画。
何度も読み返した作品です。
時代が移り変わっても、良い作品は色褪せないものですね。
また読めて嬉しいです。by トミー1223-
0
-
-
5.0
大好きです。、高校の頃ハマって読んでました。翠の明るくまっすぐ素直な性格には憧れました。こんな正確になりたいなぁ。といつも思ってました。感動して涙する場面もあり、流石矢沢先生ですよね。ただの学園モノではありません。
by らぶぽよ-
0
-
-
1.0
この方の漫画は常に身近でのごちゃごちゃで結果上手くまるまっていますが、決してその展開を望んではいません
易すぎるby 匿名希望54-
1
-
-
5.0
私が一番好きな漫画
小中校時代に私が読んだなかで一番の漫画です。ほんとタイトルを見て懐かしいと思ってしまいました。ほんとに泣けます‼️いつもは元気で明るいみどりちゃんが泣きながら電話するシーン…あの会話の場面は本当に泣けます!ぜひぜひ皆さんに読んでほしいオススメ作品です。
by パグ子猫-
1
-
-
5.0
不朽の名作!よっ!翠ちゃん!
作品との出会いは小学生でした。
翠ちゃんが可愛くて、前髪を初めて伸ばしたきっかけの漫画です!
久しぶりにめちゃコミックさんで読み返させてもらって、これだけ時代が変わっても、胸熱になるものなんだなぁと改めて矢沢あいさんのすごさを実感します。
最初は晃のことを「気になるアイツ」と時代な感じで心で呼んでいる翠ちゃんですが、どんどん絵も洗練されて、服装とかもオシャレになっていくのも楽しめるポイントです。
なにより、携帯電話、スマホが無い時代。
今の子が読むと衝撃なのではないでしょうか。
ひたすら晃のことを待つ翠。
翠のことを黙って待つ晃。公衆電話。家にかけて親が出るシーン。懐かしいです。
今だったらGPS機能もLINEも駆使できるけど、不便が故の賛美というか。一途で尊い時代です。
だけど、古さを感じさせないのは、やっぱり人を好きになって人間関係を築くってところは時代うんぬんじゃないんですよね。
たくさんの友だちが出てきますが、晃と翠ばっかりじゃなく、どのキャラクターもスピンオフできるくらいの設定がなされているのでそれも楽しいです。
あげたらキリがないですが、全人類に読んでほしい。教科書の例文とかでもいいから、取り上げてもらってこの天ないの世界を知ってほしいです。by のこ⭐︎-
2
-
-
5.0
矢沢あいの名作
矢沢あいの代表作の一つ。読んで損は絶対ない!!心が浄化される。「一途な思い」ってこんなに切なくて苦しくて愛おしいものだっけ、と思い返す。
by 匿名❣️さん-
0
-