みんなのレビューと感想「夜明けの図書館」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. JOUR
  4. 夜明けの図書館
  5. レビューと感想 [新着順] / 評価:★★★★☆
夜明けの図書館
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 135件
評価5 32% 43
評価4 44% 60
評価3 22% 30
評価2 1% 2
評価1 0% 0
1 - 10件目/全60件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    先が気になります

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分があって、友人のおすすめで読んでます。これから、先がむちゃくちゃ楽しみです!徐々に課金をする予定です。

    by namidon
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    漫画と本の中間くらいの読み応え

    ネタバレ レビューを表示する

    最新刊まで読みました。漫画ですが文字多めで漫画と本の中間くらいの読み応えあります。
    レファレンスはこんなに親身にやってくれたらありがたいです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    1話1話いろんな人の事情があって図書館来てるんだなあ、、と。いろんなストーリーが見れて、ほっこりしました!

    by Ruuuuuk
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    憧れの司書になった女の子の話。図書館のお仕事がよくわかって面白い。図書館ってこんな事もしてくれるんだーと感心。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    図書館って

    学生の頃は、試験勉強や受験勉強をしたり、就職してからは色々調べ物をしたり、子供が生まれてからは空調のきいた場所で一緒に本を読んだりDVDを見たり、図書館って、一番身近な公共施設だなあって思い出しました。本に関わる人たちの物語、楽しみです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ほのぼのと

    ネタバレ レビューを表示する

    図書館にはよく行きますが、レファレンスにこんストーリーがあったのか、とこの漫画を通して感じました。ほのぼのと…でも、本への情熱が伝わる作品ですね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    普段全く図書館には行かないけど、この作品を読んでいたら、何となく久しぶりに図書館に行ってみたくなりました。こんな風に利用者の要望に協力してくれる方がいたら嬉しいですね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    司書さんのお仕事を知ることができて
    本好きにはたまらない作品ではないでしょうか。
    図書館に行きたいなぁと思う作品です。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    参考になります

    図書館なんて久しぶりにいってないし
    借りることも今の時代ネットもあるし
    と思って読んでました
    でも本で調べる大変さ
    ページをめくるワクワクさ
    活字を読むという素晴らしさ
    久しぶりに本読みたくなります

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    知らなかった!

    図書館は好きで良く行きますが、レファレンスサービスの事は知りませんでした。
    こんな司書さんがいたら良いなぁと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー