みんなのレビューと感想「夜明けの図書館」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

  • 完結
夜明けの図書館
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全144話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 137件
評価5 32% 44
評価4 44% 60
評価3 23% 31
評価2 1% 2
評価1 0% 0

気になるワードのレビューを読む

101 - 110件目/全137件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    かなり泣けます。人情もの。お仕事漫画かと思いきやお客様のために奮闘する新人司書がお客様の背景やストーリーとともに全力を尽くし、そこに人生ドラマがある。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    まだまだ読み始めですが

    新人の図書士書さんの奮闘を描いた物語。失敗だらけのなかから学んで成長していく姿がキラキラしています。本を通じた人間模様もおかし楽しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    図書館のおねーさんって優しくてなんでも知ってるって、思ってた小学生の頃。ちゃんと資格があって勉強してるんだって初めて知りました!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    図書館の現実と理想とが上手に描かれています。レファレンスは感動体験だと思うので、こんなに丁寧に接してくれたらファンになります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    図書館っていいな

    昔はよく図書館を利用してましたが、そういえば何年も行ってないなぁと。
    図書館の独特の静けさとか雰囲気って良いですよね。レファレンスサービスは利用したことは無いので、今度何かあったら利用してみようかなと思いました。
    久々に図書館に行きたくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    以前図書館でバイトしてました。利用者さんに希望した本を手渡し、喜んでもらえた時はこちらも嬉しくなるものです。司書さんって、よく利用する方の好みの本もちゃんと分かってるんですよ!主人公もそんな風に成長していってほしいな。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの…

    仕事を一生懸命頑張っている主人の話だけど、仕事柄、のんびりとした感じがいいです。図書館に行って、何か調べたくなってくる話です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    楽しみです

    絵はそれほど好みではないけれど、嫌いというほどでもないので苦になりません。
    それより内容が良いですね!
    まだ、7話しか読んでないけどはまりそう。こういうの好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    図書館司書

    図書館の司書さんのお仕事マンガですね。
    図書委員だったので、懐かしく感じて読んでます。本を介しての人間ドラマで、温かみがあります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いま巷で話題の図書館レファレンスのお仕事の物語…といっても、専門に調べているわけではなくて、図書館の司書さんたちがそれぞれ持てる知識にさらに新しい情報を加えて私たちに答えをくれている。
    なるほど〜と思ったりちょっと泣けたりする良いお話です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー