みんなのレビューと感想「DEATH NOTE モノクロ版」(ネタバレ非表示)(62ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
人ってこんなもん
っていうのを表現しているなと、Lでありたいなーといつもおもいます。冷静で客観的で行動力もある、見た目の独特な雰囲気に見逃しがちだけどほんと優秀だと思う
by ハンバーグ隊長-
0
-
-
4.0
デスノートはやはり面白い!
天才夜神月がノートを手にした時の頭の回転すげえなと思う。
実写でも思ったけど、ホントにあったら恐怖。
ビビリですby 酔っぱ、らい-
0
-
-
5.0
ライトが人をコロせるノートを手に入れたことで、自分の理想の世界を作ろうと野心を燃やしていく。その過程がとにかく面白い。この作者さんの絵が好きで結構みてるけど、デスノートは社会現象と言っていい漫画だったと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
連載当時も読んでましたが、とても面白かったです。字が多くて読むの大変でしたが、話はすごいよかっです。
by あかささかああかさ-
0
-
-
4.0
実写化を先にみて読んでいました。
現実味はないが実際にこのようなノートが有れば書きたい人は山ほどいる|( ̄3 ̄)|
スッキリする漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やはり前半のエルとの対決が一番面白い。
後半は文字数もどんどん多くなって来て重たいので、読むのがすごく大変でしたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
当時毎週ジャンプを読むのが楽しみでワクワクしていたのを思い出しました。天才が死神の力を手に入れたらこんな使い方をするのか…って思いました。相手は悪人だし月がしてる事は正しい事なんじゃないか?と思ったり、やっぱり殺めることは悪人であろうと命の冒涜なんじゃないか?と何度も考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ライトとLの心理描写が並行的に描かれていることで、どっちに転ぶか分からないハラハラを与えてくれるところが良い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大場つぐみの最高の話だと思う。こんなノートが存在したらうまく使えるのかな主人公は上手に使っている感心感心
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
文句なしの…
絵は綺麗だし、ストーリーも、どんどん引き込まれるし、ジャンプの中でも名作だと思います。頭脳戦にハラハラドキドキさせられます。
by りんごーね-
0
-
