【ネタバレあり】DEATH NOTE モノクロ版のレビューと感想(15ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料になっていたので久しぶりに読んだけどやっぱりすごく面白い!今思うとデスノートっていう発想が斬新だなと思いました。月vs Lはとても熱いものがあります。Lが最後いなくなっちゃうのは残念ですが。。月が主人公なのに笑 どんどん狂っていく姿が読み応えがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作品の一つ。ノートに書かれた人は死ぬデスノート。映像化も素晴らしい作品でした。Lがカッコいい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
文字数やばいですが
キラとLの対決、頭脳戦がやばいです。
ミサミサが可愛くて健気です。
最後は衝撃でした。by あさたそ-
0
-
-
4.0
今までにない漫画で当時は衝撃的でした。よくこんなストーリーが考えられるなと思います。デスノートのルール、単純なようで奥が深くて、読むたびにいつも頭をフル回転させてます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
頭がよい
ライトとLの戦い、ライトとニアの戦い、面白い.
メロが死んでしまうのは寂しかった。
ほんとにデスノートがあれば戦争になると思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心理戦が面白い
昔、映画で観たので原作も読んでみました。ラストが映画と違うんですね。絵も好みだし、面白かったです。Lが結構あっさり死んでしまったのは拍子抜けでしたけど、後任のニアがやってくれましたね。リュークはかなりドライですね。レムと違い、死神ってそれが普通なのかも。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
デスノート流行りましたよね。最後まで面白かったです。主人公が最大の敵ってなかなかないですね。エルとの戦いはもう少し見たかった
by いっちゅママ-
0
-
-
5.0
実写化の映画で知りました!
頭脳戦で、相手より先に情報を勝ち取る
そんな駆け引きが手に汗握る
作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
スリルある展開
読めない展開もなかなか面白い。主人公がだんだん壊れて行ってしまう変わっていく様も、怖いけど、続きが気になって読んでました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高のヒール、ライト
ジャンプ連載時から原作を毎週読んでおり、最近久しぶりに映画、アニメを見ました。
何度見ても面白い作品!文字数多いと言われていますが、じっくり読みたい人にはそこが良い!
L対キラの時は、月はまだ学生ということもあり可愛げがあった。
Lのお茶目な感じも好きだったので、Lが亡くなった時は複雑でしたね〜
レムを使うあたりが秀逸だなと唸りました。
ニア辺は、月もライバルが居なくなったことにより思慮も浅くなっていたし表情も悪人そのもの。
シリアスな部分が多くなりました。
月の最後も表現が圧巻。
表情の描き方は鬼気迫るものがあり、まさに惨め。
リュークに名前を書かれるという、これ以上にないクライマックスで楽しませてくれました。
不朽の名作ですby 匿名希望-
13
-