【ネタバレあり】ハイキュー!!のレビューと感想(35ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
名シーン
バレーは部活と言い切っていた月島くんはそう思うに至った経緯や数々の経験を経て白鳥沢戦にてついに覚醒すると言う壮絶な流れ、
月島くんのガッツポーズはハイキュー屈指の名シーンだ。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
ハイキューが何故ヒューマンドラマ部門に入ってるのか?
これが入ってたらなんでもエントリーに入るだろ
内容は申し分なしで面白い
ハマるけど後半なんか失速していく感じ
個人的には大会が終わった後もちゃんと書いて欲しかった……定番の新入生とか次の大会とか丁寧に描いて欲しかったなby アオアシ-
0
-
-
5.0
バレーがしたくなる
これを見るとバレーホールがしたくなる。
日向のひたむきさ、影山が人間らしくなっていく様。見ていていいなぁと思う。
けれどもツンとしているツッキーが推し。笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
面白い!勢いある。こういうダブル主人公の頭脳タイプも勉強からっきしってちょっと新しいな。ハリガネサービスよりも陽性のメンバーが多くて、より少年漫画っぽい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高です。烏野ももちろんいいグループだけど他のグループにもちゃんとスポットライトが当たる感じがめちゃくちゃいい。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
運命の出会い❗️最強の味方
日向翔陽は小学生の時に見た春高バレーの選手に憧れて中学ではバレー部に入る。が、男子バレー部は日向のみ。三年生まで公式戦に出られない悔しさを味わう。三年生最後の大会。新一年生と寄せ集めチームで臨んだ大会では、一回戦、コート上の王様が君臨する強豪校北川第一中学に敗退する。まさかこの時はこのコート上の王様と同じこーとにたつことに。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもろい
か?嫁の両親がはまって見ています。
普段、2人でいると喧嘩ばかりの言い合いになりますが、ハイキューの時だけは仲良しです。by やずお-
0
-
-
5.0
今日、頑張ろうと思える作品
読んでいるうちに高校で部活に励んでいた頃の熱量を思い出しました。
もう一度、部活がしたくなるような、何かを頑張ろうと思えるような、素晴らしい作品です。
約40巻かけて描かれる内容はたった1年間の部活動とその数年後。
時には1試合に何巻もかける。
でも1話1話がちゃんと面白く、何度でも読み返してしまいます。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
!!
バレーボールのマンガでこれは絶対外せない!!
全くバレーがわからない自分でもとても楽しめる作品です!
知らない技や馴染みのない単語も理解できる!
是非見てください!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
スラダン超えたスポーツ漫画!
花道と流川のハイタッチシーンに泣いてから何十年、、、それを超える作品に出会えました!
日向、影山、ツッキー、田中、、、主人公ほもちろん、脇役が脇役ではない!脇役フォーカスな話題でも不必要な話数はなく、最後に感動に持っていく作品力はすごい!
とりあえず15話まで読んで欲しい。そしてハマったら49話までは読んで欲しい、その後はやめられなくなると思います。
ヤノッサンの男気に惚れそうです。by インベルノ-
3
-