みんなのレビューと感想「暗殺教室」(ネタバレ非表示)(84ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,722件
評価5 62% 1,067
評価4 25% 428
評価3 11% 192
評価2 1% 20
評価1 1% 15
831 - 840件目/全1,314件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    これ好き!コロ先生大好きだわ!うちが学生の頃に担任になってほしかったくらい好きだー!楽しくて読みやすい!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    あー

    こういう先生に出会えたら嬉しいよね生徒思いで何事も全力でぬくときは抜いてスイッチがしっかりしてる先生にね!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    大満足

    娘に教えてもらって読んだ有名作品。期待を裏切らないストーリー展開でグイグイ引き込まれました。映画化もされましたが、やはり原作にはとうていおよばないぬ。
    一読をおすすめするぬ。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    先生の絵を見てギャグ漫画的なのかと思ってましたが、違いました!ちゃんと内容のある面白い漫画で、ちゃっかり感動させられちゃいます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    出オチ感満載ヴィジュアル

    主人公の渚くんが見詰める昔懐かしい宇宙人(タコ型火星人)の想像図的な見た目のクラス担任が、キャラデザイン的に思い切りが良すぎて、そこで盛大に傷付け噴いた記憶がある。そんな第一印象ながらも、連載開始から最終回までリアルタイムで読んだ、この作品。
    相変わらず、松井先生ならではのものの描き方である。きっとこの世の他の誰にも似たものは創り出せないであろう、そんな世界観は、"ネウロ"のときからそれなりの時間を経てから出発したこの作品でも、堂々健在である。
    主人公たちが中学生であることを綺麗さっぱり忘れてしまえるような内容なのが少し気にはなるが、"ネウロ"が好きな人ならそれなりに楽しんで読めるはずだし、若者へとなりゆく子供たちが我が道を歩み始めるに当たりどう自分自身と向き合っていくか、という学園モノに不可欠ななにかもそこにはあるので("ネウロ"の主人公の弥子のときからそこはそうかも知れないが)、楽しめる要素は多分に含まれているはずだ。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    はまりました

    話題作になり読んでいくうちにはまりました。面白いしギャグ外さないしいいこと言うし、勉強にもなるし。
    イッキ読みするとラストはいつでも悲しくなります。上手に完結されたストーリーだと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    たのしい

    なんか終わりが分かっちゃう気がする。けっきょく先生はいい人みたいな。てか人間なの?(笑)おもしろい。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    自分が学校通ってる時に、殺せんせーみたいな先生がいたらよかったのにと思ってる人はかなり多くいるはず、!!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    表紙とタイトルに惹かれて

    無料だけ読んだ感想なので
    参考にはならないかも!!!
    結構、グロテスクな想像して作品を
    読んだのですが、な、なんだこれは…!!
    描かれる絵や、暗殺の練習は
    かなりエグいけど、なんていうか
    めちゃくちゃ明るいーーーー!!!笑
    ギャップと設定が面白いですね。
    次のポイントで更に読んでみようかな◎
    あまり参考にならないレビューで
    ごめんなさい!読んで貰いありがとです!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    不思議な生物

    はじまりはとても不思議。けれど、なぜかだんだんと心あたたかくなる、他にはない魅力的な作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー