【ネタバレあり】暗殺教室のレビューと感想(34ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
映画もみました。
最初怖い感じなのかな?と思ってたけどそんなでもなく、たのしいなかでも殺害に向けて計画するっていうのが不思議な感覚で呼んじゃいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画みてからの、漫画でした。映画が強烈でした。漫画はちょっと想像力が必要だと個人的に思いながら読んでましたが最後は良かった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高!!
ラストは涙腺崩壊でした。だけど1回殺せんせーは死ななくていいってなったのに、結局殺されなきゃいけなかったのがやっぱり悲しいです!!あと個人的にはカラスマとイリーナ先生がくっついたのはなんか嫌です!!笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
暗殺って言葉だとドロっとしてるかなーと思いましたが
読んでみると想像してたのと真逆でした
生徒がコロ先生の為に一丸となって立ち向かう所、生徒を信じて待つコロ先生
その信頼関係が凄く素敵です
たまにギャク漫画っぽくて笑える
でも最後は涙しますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
タイトルからして残酷なバトルものかと思いましたが、殺センセー(ターゲット)と一緒に落ちこぼれのE組の生徒達が成長していくのがイイ!
烏間先生やビッ○先生も、暗殺側なのに、何だかんだと殺センセーや生徒達と馴染んできてていいキャラになってるし。笑by Oscar924-
0
-
-
3.0
映画
映画で知ったけどジャンプでやってたんですね!
知らなかったー
映画では見たことあるけど漫画は初です!
読むとやっぱ原作の方がおもしろい。
まだ途中だけどハマっちゃいそうですね!by アウジー-
0
-
-
5.0
先生が暗殺対象なんだけど、見た目に反して最強だし、何よりクラスに馴染んでる(笑)生徒のこともしっかり見てくれるしある意味理想の先生。私は殺センセー好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
嫌いです
なぜ教室の中で殺し合いをしなければならないのか。意味不明。
どうして生徒が銃をもってるの??
これ、教育上よくないとしかいえないby 匿名希望-
0
-
-
4.0
途中からなんの話か忘れそうになるけど、とりあえず先生倒すために皆頑張って授業受けて頑張ってる。笑ギャグ多めですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
コロせんせー大好きです!!このマンガ、本当に夢中になって最後まで読んでしまいました!コロせんせー誕生の秘密、生徒達との絆、生徒ひとりひとりの思い…たまりません。みんな魅力的です。A組との文化祭勝負、結構好きでした。
最終回まで減速することなく、素晴らしい最後でした!よく、人気マンガにある、ズルズル連載を引き伸ばす系じゃなく、本当に見事に、感動的に、素晴らしい最後でした。
本当におすすめです。みんなに読んでほしいです!by ベラリゲス★-
0
-