【ネタバレあり】暗殺教室のレビューと感想(32ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
初めはタイトルに惹かれましたが、
まさかこんなコメディ方、良い話だったとは。
設定も面白いですね。
先生と生徒とのある特殊な関係から絆が生まれていくのが良かったです。by rider22-
0
-
-
5.0
松井優征先生は本当に天才だと思います。ネウロのファンで作者読みしたんですけど、殺せんせーって設定がまず面白い。キャラクターも魅力的。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
仲間達の絆だったり、友情で色々立ち向かっていったり、困難乗り越えていく所だったり、ストーリーがおもしろいです。
by 亜夢♪-
0
-
-
5.0
ジャンプは終わりを引き延ばす漫画が多いけど
学園漫画でストーリーが1年限定だったからこそ飽きもせず、ラストまでしっかりしてた
すごく泣いたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすがはジャンプコミック。感動と仲間、考えさせるとこがたくさんある。
ころせんせいは一人一人と本気で手入れ(向き合う)していき、生徒の成長と自信を育てていく。ころせんせいの過去もエグい。なんであんな姿になったのか。なんでE組の担任になったのか。約束、だったんですね。
おすすめ度は高めです。ぜひ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
笑いあり、涙あり、触手ありなマンガ(´・д・`)
本能と煩悩に忠実なわりにしっかり公私混同しないのが好きですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな最強で生徒思いな先生羨ましいなー。マッハ20だし分身出すし笑
怒るとだいぶ怖いけど基本いじられキャラっていうのがまた面白い。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高!めちゃくちゃ面白いです!
毎回のエピソードも楽しいし、ズルズル長引かせずちゃんと3月で完結するのも気持ち良い!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料だったので初めて読みました!
昔アニメでやっていたけれど それも見たことがなく…殺せんせーの特殊能力がすごすぎるけど、それに追随して自信を取り戻していく生徒たちの姿が面白いですよね。後半どうなるのか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
先生を、しかも生徒たちがって〜と思いながらも読んでみたら、だんだんおもしろくなってきました。やれないと言いながら、やらせようとさせる過程で、生徒たちに向き合い、克服させる…なんか、凄く良い先生じゃん!!まだ途中までしか読んでませんが、続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-