みんなのレビューと感想「暗殺教室」(ネタバレ非表示)(151ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
楽しい!
映画化になって、気にはなっていましたが、無料分があったのでポチッと購入しました。落ちこぼれのEクラスが政府から言われたミッションが、ころせんせーを倒すこと。やっつけなければ、地球を滅ぼされると言われ、クラス全員で倒す機会を窺って、挑戦していく。悪いやつなんだろうけど、時々褒められて生徒達の気持ちに変化が出てきて…!?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
漫画を、もっています
原作もアニメも実写も
全部良かった作品のひとつなのでは?
無敵の先生、とりこになりますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ずっと気になっていて無料で数話読めて試しに読んで見たら面白い!
殺センセー!
こんな話しだったとは。もっとグロい系かと思っていたらサクッと読めて続き買います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
もうすでに
DVDでかなり先まで、見ているし…だけど…これはこれで、止まらなくなりました。読みながら、あの声とか、音とか空気感が、よみがえりなかなか、内容を知っていても楽しめてます。時間を見つけてまたじっくりと味わうのも楽しいかなと思ってます。学生時代に、こんな先生に、遭遇してたら…とか、空想も、割に面白いです。
by みおまりん-
0
-
-
4.0
泣いた漫画
アニメを見て最終回号泣して感動した作品です。
漫画も読みたいなと思ってたらこちらで無料になっていたので読みました。
コロせんせーだけど落ちこぼれだと思われていた3年E組の生徒1人1人の個性を伸ばし人生の道を示してくれたとても素晴らしい先生です。
ほとんどギャグだけど面白いから飽きずに読み進められたし最後まで買おうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
良さがわからない…
バトルものはあまり好きではないですが、話題作だし、無料分があったのでその分だけでもと思って読んでみました。
が、まず登場した先生に唖然。
何これ?この変な生き物。
SF?それともギャグ???
人に笑顔で胸を張れる暗殺って…
何???
深く考えちゃいけないのかもしれませんが、相手が悪や破壊者で戦わなくてはならない設定とはいえ、アヤめることのみに特化した話なので面白いとは思えませんでした。
コロシの手段をいうのならゴル○の方がまだ客観的で読み応えあります。
一部表示されない文字があるためカナにしていますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
**
ヌルフフフフ
殺せんせーめっちゃかわいいです!!(笑)
あの速い動きが最高に好きです!(笑)
変な生物だけど、優しさもあるところも最高です。
殺せんせーみたいな先生が担任だったら毎日面白そうだなと思います!(笑)
殺せんせーの人間時代のお話がとても切なかったです。
映画も二宮くんが殺せんせーの人間時代を演じててかっこよかむたです♡by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
とてもよりおもしろいです。じぶんでも、おきにいりのいっさつです。また、テレビでもほうそうされたのでそれもまたきにいりました。まんがもこれからコツコツとかっていきたいとおもっています。おもしろいのでまんがもテレビもみてみてください。ひらがなだらけでたいへんよみずらくてまことにもうしわけごさいませんでした。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
こんな担任だったら学校がもっと楽しかっただろうな…と思いました。
「エンドのE組」何て呼ばれているけど、実際このクラスにいたら毎日毎日学校に行くのが楽しかったと思います。E組のみんながとても羨ましいです。私もこんな楽しい学校生活を送りたかった…何て思いました。ころせんせーのような先生がいてくれるとありがたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい( ´ ▽ ` )
とりあえず、ころ先生がかわいい。
漫画は最後まで読んでなくて、アニメと映画を見ました。
映画はちょっとパンチが弱いというか、実写化の限界を感じる出来だったのと、アニメは面白かったけど原作と変えてる部分があるのかが気になって結局漫画に戻ってきました。
絵はそんなにうまくない…というか、くせが強いです。by 匿名希望-
0
-