みんなのレビューと感想「暗殺教室」(ネタバレ非表示)(104ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
こんな先生が、自分の学生時代にいてくれたら幸せだったろうなと思いました。生徒1人1人をとてもよくみてて、生徒をとても愛してて、こんな先生に会いたかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
殺せんせい
殺せんせいがこんなに魅力的なキャラだと、知りませんでした。突拍子もないこの物語をうまく表現するのがすごい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
連載の時から好きなマンガです!タイトルだけ見たらシリアスな感じかなと思いきや、笑って泣ける内容で引き込まれます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
先生をコロすことを目的として、育てられる子供たち。先生は生きる為になかなか大切なことを語っていて、ぽよよんとしたキャラでかわいい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
殺せんせいは
生徒に思いやりがあって、パワーもあって信頼も得ているのになぜ、地球を滅ぼすからと狙われているのか謎です。読み進めればわかるのでしょうか?
by みにそる-
0
-
-
5.0
なかなか無い設定で面白いです。
実写化もされた話題作、とにかく一度読んで欲しい作品です!私的には絵も綺麗なの読みやすかったですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔ネウロを読んでいたので気になっていだのですが、なかなか読めないでいたところ、無料連載をやっていたので読めました!絵はやっぱりクセがありますが、それが気にならないくらい面白いです。松井先生はやっぱり天才ですね!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やられた感
読みはじめは大した期待もなく読み出しましたが、あれよあれよと引き込まれて最終回まで読み進めました。
最終回の時はもっと続けることもできるのにと思ってしまいました。
良い意味で期待を裏切られた作品です。by どじょうの髭-
0
-
-
3.0
生徒が先生の倒すストーリーは
なかなかいい物語を考えてくれました!
すごいハマってしまいました
漫画の方も読みたいですby ☆rodeo☆-
0
-
-
5.0
映画のビッ○先生はひどすぎ
ネウロも好きだった。○ッチ先生は多言語をネイティブに話せる。ビ○チ先生を語るのに多言語ネイティブははずせませんね。なのに…
by パピママ-
0
-
