みんなのレビューと感想「暗殺教室」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,699件
評価5 62% 1,049
評価4 25% 425
評価3 11% 191
評価2 1% 19
評価1 1% 15

気になるワードのレビューを読む

91 - 100件目/全1,699件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    読んでみるが吉!さつじん系苦手な人こそ!

    ネタバレ レビューを表示する

    ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️、、、∞
    私はあんまり血みどろ〜みたいなやつは好みじゃなくて,暗殺教室って聞いたとき「あ、苦手や」って思ってずっと避けてた。でも、めちゃコミの推しが強いのと無料分が多いいのでとうとうI話目を開けてしまった。恐る恐るスクロールしてみるとそこに待っていたのはなんという面白い世界!ずっと笑えるし、人間は傷つかないからさつじん系が苦手な人も全然ok👍🏻そして、先生と共にクラスのメンバーたちもすこしずつ成長していくのがすごく楽しい!🫶🏻そこで本題はそれがちなのがマンガだがこれはちゃんと先生を🫠コ○スという主旨からずれていない!推しメンバーを作るのもいいかも!🙌🏻うちはなぎさくんめっちゃ好きだわ!先生もおもろいし、ほんとに⭐️5じゃ足りないよ!めっちゃお勧め〜👍🏻👍🏻(←禁句ワードはひらがなにしてる!○はロ)

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    思っていたのと全然違った

    題名だけで残虐なホラーをイメージして読んでなかったが無料配信で読んでみたら感動さえ感じました。教師としてサイコーじゃないか!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    めちゃいい

    話の内容が面白い!キャラも個性豊か過ぎて読んでて楽しい!「笑い」だけじゃなくてちゃんと考えさせれらる所が良い!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    暗殺教室

    いきなり100億の為暗殺をするクラスとなる。落ちこぼれクラスの殺先生とのきみょーな関係、授業を受けながら暗殺を試みる。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    暗殺訓練の裏には…

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルから「この漫画ヤバくね」と感じましたがその中身はコメディの詰まった学園もので笑い、最終盤にて元人間とわかった殺せんせーを爆発を止めるため生徒で一致団結するところはとても感動しました

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    おもしろい!

    こんな話だとは思っていませんでしたが、かなり面白く、毎日読み進めています。登場人物がキャラが立っていて良いですね!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    松井さんの作品はおもしろい。

    見せ方がすごい。意外性・猟奇性みたいなところもあるんだけど、ネウロから続いてるその作風が好き。ちょっとネウロに比べると少し落ち着いてる感じもあるけど。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    暗殺家を育てる学校、なんて浮世離れした話ではあるが中身は笑えて面白かった。
    先生が強すぎる!マッハ20とか聞いて驚いて笑ってしまいました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    有名な作品で、メディア化もされているので、もちろんタイトルは知っていましたが、これまでなんとなく食指が動きませんでした。でも、食わず嫌いはよくないということを最近経験したので、こちらも試してみたら、良かったです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    殺せんせー

    殺せんせーだいすき!なんかシルエットからしてかわいいよね!!実写版が好きだったからよんでみたんだけど予想通り最高!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー