【ネタバレあり】ONE PIECE モノクロ版のレビューと感想(10ページ目)

ONE PIECE モノクロ版
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 7,197件
評価5 62% 4,487
評価4 23% 1,636
評価3 11% 795
評価2 2% 165
評価1 2% 114
91 - 100件目/全1,047件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    まあまあまあ

    ちょっとしか見ていないけど、大体の話は主人公ルフィーが海賊王になろう!って言う話です。
    いろいろな登場キャラ出てくるけど、全員倒すのか!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    アニメから見ました

    この作品は海賊王を夢見るルフィーが仲間を集め海賊王になるための物語です。見どころはバトルシーンや笑えるシーンが多いところです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    やっぱりこの本の魅力は海賊、ルフィやナミ、チョッパーなどの仲間の出会いや能力それも含めて
    すごく面白く夢ある漫画ですよね、ルフィ達は
    仲間がやられたら絶対に助けるのがとっても好きです
    後、敵同士なのにギャグやツッコミ、ボケが
    すっごく面白くて大好きです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    いいねぇ

    少年漫画といえばこの漫画!
    笑あり泣あり!
    完璧な漫画です!
    エースのところはもうほんとに泣けました…😭

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    アラバスタまでは大好きでした。泣いて笑って、、、新刊が待ち遠しくて仕方なかった。

    空へ吹っ飛んだ時に、かなり萎えました。しばらくは読み続けましたが、、、
    CP9でしたっけ?あの辺りは、お?ちょっとは盛り返せるかな?と期待できる内容でしたが、めっちゃくちゃ長かったですね。
    で、その後は、名前も見た目も覚えづらく、魅力を全く感じないキャラたちをどうにかして覚えてもらおうと、わざとらしい変な癖や笑い方などを個性や特徴とこじつけて、、、しかもそんなモブみたいなのを大量に登場させてきて、もうついて行けなくなった、、、と言うより、ついて行く気が失せました。

    今のH×Hも似たような感じになってきていますが、、、作者さんの頭の中で出来上がっているキャラや設定を、ゴリ押されたり一気に詰め込まれすぎると、将来何の役にも立たない知識なのに必死こいて覚える必要はないなーと、スルーしてしまいます。どれほどの名作でも、所詮はマンガなので、苦痛を感じてまで、覚えよう、ついて行こうとは思えません。
    ただ、オチも伏線もゼロとか単純すぎてもキッズしか読まなくなってしまうと思うので、程よくひねりを入れるくらいはして欲しいです。マンガなんだから、コイツ敵やったんか!だからあの時あんなこと言ったんか!くらいで十分。頭をそこそこ使わないと理解できない内容は、マンガに適していないと思います。
    マンガは、仕事でも勉強でもなく、あくまで娯楽のはずです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    王道

    漫画界のトップはやっぱりこのワンピースだと思います。長年愛され続けるだけあってストーリーもよくできてて面白いです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    すげ

    ワンピースが五老星と戦うシーンで巨人族がでてきてめちゃくちゃルフィーの手助けをしていて感動していますなのでぜひ皆さんも読んでみてください

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    最初はルフィのゴムゴムの実はロジャーの実なんだろうなと思って考察していたけど実際はゴムゴムの実モデルニカでこれがロジャーだったらどんなのになってたんだろうと考えても考えきれない作品になっている!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    いい漫画です

    海賊という今でも世界には実在する存在を題材とした物語。ルフィの麦わら海賊団が仲間と共にワンピースを目指す。仲間同士の硬い絆と仲間を思う気持ちがとても感動的で心が熱くなります。
    また悪魔の実の能力者達の戦いがとても面白いです、

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    1番大好きな作品で知らない人はいないくらい有名な漫画で大人から子どもまで楽しめる作品になってます
    伏線があったりとかあるので読み返してみるのもいいです

    by yu-k★
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー