みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

コウノドリ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全351話完結(25~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 11,134件
評価5 70% 7,782
評価4 22% 2,407
評価3 7% 809
評価2 1% 101
評価1 0% 35
411 - 420件目/全7,782件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    もっともっと

    たくさんの人にみて欲しい!
    しって欲しい事がいっぱい描かれています。
    ドラマで2まで放送されたけど、もっと長くシリーズとして放送して欲しいですね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    妊娠のリスク

    この話には様々な問題を抱えた妊婦さんが出てくる。それは社会的な問題であったり健康的な問題であったり…。この話を読むまで出産にまつわる問題をそこまで知らなかったがこの話を通じて妊娠はリスクが高いものなんだ…と感じることができた。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    赤ちゃんに優しい世界であって欲しい

    世の中はどんどん便利になっていくのに、赤ちゃんを授かることも、育てることも大変になるのはどうしてなんだろうと、病院の中で赤ちゃんと関わる毎日の中で考えます。たくさんの人にいろんな出産があることを知ってもらいたいです。

    by N#n
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    妊娠・出産って奇跡のようなものですよね
    私は自分が出産してから毎年自分の誕生日には両親に感謝の言葉を伝えるようになりました

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    キセキ

    毎日朝を迎える事。当たり前ではないキセキの上に成り立っている事を実感できる。家族に、親に感謝出来る作品。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    大袈裟ではなく

    「出産は奇跡だ」という言葉は少し大袈裟な、ドラマチックに言い過ぎ?と思っていました。
    でも自分が妊娠・出産を経験して本当に奇跡の連続で私たちは今こうして生きているんだと感じます。
    もちろん漫画なのでドラマチックに描かれている部分はありますが大袈裟だとは思いません。
    望まない妊娠、中絶、出産、無知ゆえに発せられる心無い言葉。この漫画を通して学ぶことがたくさんあります。
    どうか1人でも多くの人に読んで欲しい作品です!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化されていたのは知ってたけれど…

    数年前にドラマ化され、視聴率が良かったことは知っていましたが、当時は出産に興味がなかったため視聴せず。そして現在二児の母となり、「へぇ~」「ほぉ~」と思いながら読み進めました。緊迫したシーンもあるけれど、笑えるシーンもあり。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    名作

    ドラマで名作なのは知っていましたが、ここまでとは!!まだ最初のところですが、確信しかありません。この安定感すごいです!!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    胸にささる

    絵が苦手を払拭する素晴らしいストーリー。
    ひとつひとつが切なくて考えさせられるわ。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    悲喜交々

    お産には本当にその人その子、それぞれのドラマがあって、マンガのストーリーも全部リアルに感じられる。産婦人科ほど、一方で喜び一方で悲しむ場所は無いと思う。その悲喜交々を丁寧に描いている作品。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー