【ネタバレあり】コウノドリのレビューと感想(15ページ目)

コウノドリ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全351話完結(25~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 11,134件
評価5 70% 7,782
評価4 22% 2,407
評価3 7% 809
評価2 1% 101
評価1 0% 35
141 - 150件目/全1,274件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    絵は苦手な雰囲気ですが、希望がないことにも向き合った素晴らしい作品だと思います。
    母親の身体を大きく変化させながら胎内で育つ命はかけがえがないと同時に、どれだけ危険なことか考えさせられました。だからこそ、いくつか持病をもっていても、今満足に仕事をして過ごせていることに、親に医療従事者の方に、感謝せずにはおれません。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    すごく勉強になるマンガですね。医師の立場でのものの見方や考え方、感じ方にじーんときました。亡くなる話は特に泣いた。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こういう先生に会いたい!

    ドラマから気になって読んでしまいました!!

    この世の中にこんな風に寄り添ってくれる医師がいたら最高ですよね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    すごく考えさせられる

    以前、ドラマでやっていて、それを見てから今回読ませて頂きました。出産って本当に命懸けってことが本当によくわかって、自分の出産の事を思い出していました。涙なくして読めない作品です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    やっぱり感動します。感情移入しすぎてやばいです。子供を産んでから見るとさらにやばかった。色んな人生があるんだな。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    涙が止まりません

    以前から認識してた漫画ですが、読んだらいろいろ考えさせられそうでちょっと読むのを躊躇してました。ついに読み始めたんですが、やっぱり難しい問題ばかりで大変ですが面白いです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    奇跡

    自分の体験とてらし合わせて、
    他の沢山の例を見ていると本当に奇跡を感じます。
    大変な事でもあり、素晴らしいことでもある。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白い

    色々な家庭や環境があって出産って当たり前のようで全てが奇跡の積み重ねなんだなぁってつくづく思ってしまう。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    泣きっぱなしでした。

    最初から最後まで泣きっぱなしでした。私は子供を産んだ事ありませんが、親になると言うことがどんなに大変なことかよく分かります。改めて他界した両親に感謝とお礼を伝えたいです。また人を切り刻む漫画よりもコウノドリのような作品が学校とかでも教材として取り入れてられる事を望みます。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い

    とても面白いけど、ピアニストっていう設定いるかなぁ。産婦人科医の話だけで十分面白いのになぁ。絵が少し苦手なのですが、話が面白く引き込まれます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー