みんなのレビューと感想「蔵のある家」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
素敵なお話がいっぱい
読み切り短編集です。猫も出てきますよ。日本の戦前のお話が多いです。ちょっと不思議でロマンティックな素敵な本です。
by ジュウジュウ-
0
-
-
5.0
波津さんの初期の頃の短編集ですね。こちらにもニャンコちゃん。紙が手元になくなってしまったので、電子化に感謝です。
by PONpon-
0
-
-
5.0
無料分を読ませていただきました。
素敵な世界観です。
ファンタジックでちょっとゾクッとしますが、これからが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高
奇談とか好きな人にはもう最高かも。この作者の超代表作の「雨柳堂夢話」に引っ張られてる話かなという気もするけど、オカルトまではいかない結果摩訶不思議好きな人には絶対見てほしい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
綺麗で懐かしい
本でも持っています。この作家さんの作品は絵もきれいなことは、勿論ですが、古き良き日本や時代を愛していらっしゃるのが感じられます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
古風で優しい御伽草子
面白かった。
もともとこの人の姉である漫画家「花郁悠紀子」(早逝)の独特な作品が好きで、
この人の作品を読み始めた。
最初は姉の強烈な個性を少し薄めて一般向けに読みやすくしたような感じだったが、
年を経るにつれ、妹であるこの人の作品にも強烈な個性が出てきた。
姉はインドや西欧のファンタジーの香りが漂うのに対して、
この人には日本の古風な御伽草子の趣きがある。
どちらも、おどろおどろしい怪奇ものではなく、
優しい話が多い。
暖かな心になれる作品である。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
波津ワールド
蔵、骨董、猫…と、お約束キーワードが出ただけで大興奮の私です。波津彬子先生のファンタジーはどれもハズレなしだなぁ。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
幻想的です。
波津先生の描く世界の集大成でした。幻想的な、お話が多く心が温かくなりました。実は今の現実が夢で波津先生の描く世界が本物やったら良いのになぁ。なんて思ってしまいます。最後のお話は衝撃的でしたが、どうか世界が平和で笑顔が一杯でありますように。
by こばるる-
0
-
-
5.0
この作家さんのストーリーが大好きです。
幻想的で美しく、不思議な世界。
そして物の怪達がちょっと可愛らしい。
短編集なので、色々なストーリーを楽しめました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
とても良かった❗
いろいろな話しが、有って楽しめました‼本当の事か?はたまたゆうきの世界の事か?解らない所が、良かったです。
by 匿名希望-
0
-