【ネタバレあり】とりかえ・ばやのレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
美しいです。
とりかへばや物語というタイトルは中学生か高校生の頃に授業で習ったことがあり、そんな時代からそういう発想(もしかしたらそんな悩みを抱えた人達)があったのだなと感心したものですが・・・
この物語では同じ日に生まれた異母きょうだいが瓜二つの美男美女でどちらも性別に違和感があるというドラマチックな設定ですが、生まれた時の性別では生きづらいと悩み、違う性別で生きてみたら人を愛することでまた悩む姿が等身大で描かれます。絵柄だけでなく平安の文化や季節感など全てが美しく、読んでいてどんどん引き込まれます。迷わず全話購入して何度も読み返しています。by あっきーマム-
0
-
-
5.0
読み始めたら、止まらなくなりました!とにかくストーリーが良い。この時代はこんな感じだったのかな?と歴史も気になります。
by たんたんのん-
0
-
-
5.0
さうとうちほ先生は天才!絵も美しくて引き込まれてしまうし、お話が読み出したら止められない面白さです。何だかんだで、其々のハッピーエンドに繋がってて気持ちがいいです。
by 音ヒョン-
0
-
-
5.0
面白い
話が面白いです。ちょっと現実的では無いと思うところでも、漫画なので楽しめます。苦しい恋ですが、ハッピーエンドを期待します。
by られんけん-
0
-
-
5.0
大事に読み返したくなる傑作です!
絵もきれいだし、微妙な描き分け(女性と男性での入れ替わり)がちゃんとできているのがすごい!
和歌や、宮中の行事などが出てくるのも素敵です。
原作(平安時代の「とりかえばや物語」)の力か、漫画の作者さんの力か分かりませんが、脇役まで1人1人キャラが立っていて、ほんとに魅力的。途中かなり追い詰められたり、救われない境遇になる人もいるんですが、全員が最後には何らかの形で幸せになります。特に梅壺の女御のああいう形の幸せはほっこり。
最後まで読みましたが、満足感でいっぱいです。また、時間をおいて大事に読み返したくなる傑作だと思います。by とよひろ-
1
-
-
5.0
最後まで読みました。さいとうちほ先生の漫画にこれでどっぷりはまりました。昔も今も女の子の悩みは変わらないですね
by まるまるどきどき-
0
-
-
5.0
好きなタイプのマンガ
平安時代の古典が元になっている、好きなタイプの作品。男女を入れかえて生活する主人公たちに降りかかる出来事に、目が離せないマンガです。
by オクノ-
0
-
-
3.0
無料購読分から読み始めました。
ランキングも高く、クチコミが多かったので、かなり期待したのですが、途中リタイアです。by aaaaa55555-
0
-
-
5.0
タイトルが
とりかえばやってことは取り替えたいとかそんな意味だろうか
そっくりだけど双子でない男女の物語
まだそんなに読んでないが、実は魂が交換されてたなんてオチがあるのだろうか。先が気になる。by ねこのたま-
0
-
-
4.0
今の世の中だったら、男子、女子に縛られすぎず、得意な事を生かして仕事かてきるのに、昔は厳しかったんだろうな、
by けんけんけけけ-
0
-