みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,280件
評価5 46% 1,493
評価4 36% 1,180
評価3 16% 517
評価2 2% 58
評価1 1% 32

気になるワードのレビューを読む

431 - 440件目/全3,280件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    保育園にお子さん預けてる方には親しみやすいのかな?
    子供のことだもの、思い通りにならないこともあるよね

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ボーダーライン。
    子供ができて仕事で休まないといけなくなる親の気持ちになって初めてこの気持ちを理解できるようになりました。
    パパもママも子供は心配。でもそれを行動に移すのはママだけ。ママが当たり前になってるけどなんでだろうって感じる。ママだと当たり前なのに、パパが休むと素敵とか持ち上げられる社会が謎。

    by YAmA
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    病児保育なんてあるんだ

    働く親にとって避けて通れない子供の熱や病気との戦い。特に7.8.9話は今の自分とリンクする部分が多くて面白かったです。旦那の理解不足による妻のストレス。。ほんと男ってのは…ですね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    タイトルがーいー!

    37.5℃の涙ー!
    タイトルが、俊逸ー!
    お熱が出るのが、子供だし
    誰かの助けが必要な…
    桃ちゃんの、変な笑顔も
    クセになりそーだ

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!久しぶりに見た!感動して何度も涙が出た。気付いたら無料分を一気に読んでしまった。これから桃ちゃんがどうなるか気になる!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    うーん

    表紙絵と中身が気になって、無料分を読みました。こういう親子ほんとに阿呆だな、と思いなんかいつの間にやら無料分を読破。続き気になります。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    現代を反映していて、すごく胸が苦しくなります。世の中、子供に罪はないのになんでこうも辛い状況に置かれるんでしょうね🥲

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    かなしい。

    色んな家庭があって、苦悩があって。子供ならではの感情や主人公の苦悩も読みやすく描かれてて、すぐに読み進めちゃいました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    心に刺さります。笑っちゃうシーンもありますが、子育てというものの大変さなど痛感します。しかし優し差に溢れているので、読んでいて辛い気持ちばかりではないです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    タイトルだけで誤解でした!

    結構面白くてハマります^_^オススメします。話も一応続いてるけど、短編っぽいので、空き時間に読みやすい!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー