みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(300ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
2025/10/23 10:00まで 本作品の 1~ 67話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全283話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ワーキングマザーなら誰もが通る道。子供を預けて仕事なんて……と思われるのでしょうが、その気持ちのケアを病児保育士さんがしてくれる温かい話でした。
by ☆毬☆-
0
-
-
4.0
病児保育というものを作品を通して知りました。
上手く笑えない主人公の背景やその周りのキャラクターとの関わり。
その関わりでどう成長していくのか見れる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けます
35話まで購入しました。桃ちゃんの奮闘物語ですが、家族内の様々な問題や葛藤、朝比奈さんというイケメン上司(←ここ重要!)との今後の展開が楽しみです。働くママや孤独なママ達にこんな温かいサービスがたくさんふえると嬉しいなぁ。
by NYao-
0
-
-
3.0
泣けました。親なら分かる気持ちも感情もあり感情移入して見ました。ドラマも見ました。絵がきれいでかわいかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子育てのリアル
感染症の季節。薄氷を踏むように日々を過ごす保育園に通う子の母たち。働かなければ、生活ができない。今子育てする母たちのリアルがひしひしと感じられます。
by ワミ-
0
-
-
3.0
リアル
中身がかなりリアルです。
37.5度ってマジでギリギリのらいんでもあって。母子家庭の人は一番辛い思いすると思う。。日本の片親世帯への闇が浮き彫りby 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵な話
ストーリー展開も、イラストもきれいで丁寧に書かれていて、一気に読み進めてしまいました。これからも配信を、とても楽しみにしております。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
透明なゆりかごみたいな感じでとても深刻な問題だけど、可愛い絵で少し癒しもあって。
今後の展開がどうなるのか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
実感が
子供を生まない選択をしている私にとっては実感がわきませんでした。
子供をもつ、もたない。今の世の中は選択できる時代になり私たち夫婦は
子供をつくらず楽しく生きていくスタイルを選び結婚しました。
お子さまをお持ちのかたのレビューに考えさせられました。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
保育士
保育士の漫画って最近増えてきてる。プラス絵が可愛かったりすると手に取っちゃうよね!
病児保育士の生長するまでのお話です。by 匿名希望-
0
-