【ネタバレあり】37.5℃の涙のレビューと感想(15ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
最初は重いヒューマンストーリー
だけかと思ったけど
ちょいちょいと恋バナもあり
引き込まれて無料分
あっという間に読破!by みさおっ-
0
-
-
4.0
戦うおかあさん。
シングルマザーでも、ダンナさんがいてもなおさら、孤独に子育てと戦うお母さんたちと病児保育事業所のストーリーです。
by Kiko1992-
0
-
-
2.0
胸が痛む
会社辞めたら生きていけないのは分かる。でもこれはもっと別の問題かなと。忙しくても子供をもう少し気にかけることは出来るよ。
by コア漫画-
0
-
-
4.0
タイトルにひかれて
タイトルが気になって読み始めました。本当に微妙なボーダーライン。嫌のつらさ、子どもの切なさよくわかります。
by とんとんくま-
0
-
-
5.0
面白い
噂に聞いてましたが とうとう新作配信♪
今まで JKヒロインの 禁断 背徳系みたいな
作品が 多かったので とても新鮮です☆
派遣病児保育の会社に勤める保育士 桃子が主人公
今時の 様々な家庭問題も絡めてあり 働くママ達に
ものすごく共感できるストーリー!
上司の 朝比奈 & 柳さんが イケメン☆
恋愛要素もアリで 続きが楽しみ
女性と子供達の 顔描写が時々乱れるのが
気になりますが それを差し引いても ★5ですby みくろ?-
0
-
-
5.0
泣ける
ドラマのタイトルでみてたので、何気なく読み始めましたが、、、一話一話いろんな思いが詰まってて泣けます。
by こげこげぱん-
0
-
-
5.0
ボーダーライン
子供が熱を出せば保育園にも幼稚園にも行けなくて、働いているママやパパもまたしかり…
病児保育がある現在はいいですね~。でもまだまだ預けるのにはハードルが高く、なかなか使えないのが
現状です…そもそも病児保育してくれる所がまず無い!!ここからですね。
色々な子育てを中心としたお話ですが、桃ちゃんのがんばりが好きです!
桃ちゃんのお兄さんとの回は涙が出ました。クソ兄!!クソ母!!
今後どうなっていくのか・・・
先が気になります。by ななななな子-
0
-
-
4.0
可愛いです。
概ね、子供たちが可愛い!
大人の恋愛事情はこれからなんだろうけど、そうですね。小春ちゃんの言う通り。
期待だけ持たせて無かったことにする。
大人の事情はさておき、子供視点からだとそういう解釈になるんだなぁと。
困った親たちを助ける職業。桃ちゃんがどこで線引きするかのか、見届けたいです。
絵が可愛いとか、読みやすい以外の内容的にもおすすめです。by パティシフィ-
0
-
-
5.0
続きが読みたくなる
訪問型病児保育で働く桃子さんと、その利用者たちのお話
利用者によって立場や状況が違う中で、桃子さんが乗り越えたりコドモの気持ちを思いやったり
そんな中で、桃子さん自身の家庭環境が判って
この先どうなっていくのか
読みすすめていきたいですby 匿名希望 2-
0
-
-
5.0
いまの時代
働くお母さんは当たり前で、何かあった時に助けてもらえないシングルのご家庭は多いです。もっとこういったことに国もお金を出してほしいです。
by ミリーマリー-
0
-
