【ネタバレあり】赤ちゃんのホストのレビューと感想(4ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    いい保育園

    いい保育園だと思う!
    どこの保育園や幼稚園もほんといい先生たちばかり!
    子供のことほんとよく見ててくれて子供に寄り添ってくれて!
    働く親からしても、リフレッシュしたい親にとってもありがたい場所です!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    新園長は前園長の息子なだけな元ホスト~ですって?
    唯一の保育士さんは新米!
    ど~なることやらと思いながらのスタートでしたが、面白味あります。
    いろいろ問題発生しますが、そこをうま~く解決していきます。
    なんかいい感じに解決してくれます。
    なかなかいい園の誕生です。覗いてみてください。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    保育士目線と親目線で参考になる!

    小さい時にその子に関わってくれた大人がどれだけその子に影響を与えるかっていうのはすごくわかるのでおひさま保育園は愛情たっぷりでいいな…ととても思う。園長や看護士が元ホストなど設定は漫画だからね…と思わなくもないけど、内容はとてもリアルで参考になります。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    読んでて楽しい。幼稚園、保育園って、こんな感じだったな、保育士さん大変だろうな。この保育園なら預けてみたいな、そんな優しい気持ちになります。地蔵さんが好きです笑笑

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    みんな素敵

    新人でここまで子どものために動ける先生なかなかいない!そして園長先生の自由さ柔軟さが素晴らしくて、こんな園に子ども預けたら楽しそうかな…でもママたちクセありだからそっちで苦労するかななどと考えてしまいました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    絶対預けたい

    こんな幸せがいっぱい詰まった保育園なんて、どこ探してもないでしょう。最高の人達、ママ友もとっつきにくいけど、いい人ばかり。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    題に惹かれて

    赤ちゃんのホストとは?何だ元ホストの園長先生の話ね、納得しました。延長保育は、原則やって無い珍しい保育園だなあと、思いました。幼稚園は、文部科学省保育園は、厚生労働省管轄やったかな?私は幼稚園に、預かって貰って居たけど、箸の持ち方も、教えて頂けて、感謝してます。自分以外の子供世話するのは、大変ダロウな!頑張って下さいね!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    無料だけ読み始めてます。保育園…色々ありますね。子供を預けていた時のことを思い出しました。小さな園だけど、とても大事にしてくれてるのがとてもよく伝わります。元ホストの園長先生、夜の世界にいたからこそ気づくこともある…ニーナ先生といいコンビだと思います。2人のこれからも楽しみです!

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    題名でどんなものか疑惑がありましたが、読んでみたらとても心温まるほっこりストーリーでした。
    私も保育士をしていたので共感できる部分も沢山ありました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    6話まで読んで、最初は保育士なりたての女の子に少しイラッとしたりもしたけど、
    園長先生が乳児や幼児にホスト対応、それに自然とツッコミできるようになってる保育士さんに笑いながら読んでました笑笑
    それぞれが日々の経験から一つずつ学んでいく姿が微笑ましいです♪

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 31 - 40件目/全425件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー