毎日無料163話まで
チャージ 7時,19時

魁!!男塾

魁!!男塾
  • タップ
  • スクロール

あらすじ

男塾、それは日本全国から暴力、傷害ざたなどでいくつもの高校を退学し行き場をなくした者たちが集まる塾。塾長江田島平八はこの荒くれ達を将来日本のあらゆる分野で活躍する人材に育てるため男塾独自の教育を行っていた。

この作品のシリーズ一覧(4件)

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 011話
    拍手50 コメント2
    竹林の戦いの巻(2)
    無料
  3. 012話
    拍手51 コメント2
    魍魎サバイバルの巻
    無料
  4. 013話
    拍手35 コメント1
    頭墨印大作戦の巻(1)
    無料
  5. 014話
    拍手33 コメント1
    頭墨印大作戦の巻(2)
    無料
  6. 015話
    拍手24 コメント0
    二号生筆頭復帰すの巻
    無料
  7. 016話
    拍手22 コメント0
    激!!殺シアムの巻
    無料
  8. 017話
    拍手35 コメント0
    死剣の舞いの巻
    無料
  9. 018話
    拍手32 コメント0
    一億円の息子の巻(1)
    無料
  10. 019話
    拍手32 コメント0
    一億円の息子の巻(2)
    無料
  11. 020話
    拍手41 コメント0
    大海島巡り(1)赤鬼島の巻(1)
    無料
/326話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    みんな個性が凄い!

    この漫画、もっと硬派かと思いきや、初期はこんなにギャグに溢れていたのですね。
    笑いました。そして、キャラがみんな濃い! 〝江田島平八である”、の塾長をはじめ鬼ヒゲや、富樫、虎丸、秀麻呂など個性豊かな面々が繰り広げる男塾の日常。そんな中で主人公の剣桃太郎が唯一の常識人。ですが、あのメンツの中で、しっかり筆頭としての存在感を発揮する高スペックの持ち主。惚れ惚れします。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    闘魂!熱い友情!涙!これぞ男塾!!。

    ネタバレ レビューを表示する

    前々からタイトルは知っていましたが、今回初めて読んでみました。まだ途中ですが、正直面白いです。

    最近は似通った内容の漫画(女の子が一杯出てくる青年漫画やゾンビ系漫画。)が溢れていますが、この「男塾」は今となっては、見る機会もめっきり減った「熱い魂」が描かれた漫画だと思います。

    特に今読んでいる「驚邏第四凶殺」編は泣けました。自分の為だけじゃない、仲間の為に奮戦し散り行く姿は、今の漫画家には描けない、宮下先生にしか描けない姿だと思います。

    「熱っくるしい」とか「時代錯誤」とか「男臭い」とか言われるかもしれないけど、それが良いと思う。むしろ、昔の日本人には、それがあったし、そこが良かった。逆に、今の日本人こそ平気で人を殺したりして、おかしくなってる感じがします。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしの!

    ネタバレ レビューを表示する

    幼馴染が男ばかりだったので、愛読書は少年誌ばかり…
    その中でも単行本で全巻揃えたのが、このマンガ!(社会人になりマンガは、全部売ってしまいましたが…)
    こんな学校あるかい!って思いながら男くさい登場人物達にちょっとときめいてました(笑)
    内容の濃いストーリーだったのに最後はいとも簡単に終了してしまい、拍子抜けしましが、今読んでも面白いと思います!!

    by mteksk
    • 4
  4. 評価:4.000 4.0

    何回読んでも面白い

    週刊連載してた頃からDB、スラダン、奇面組、こち亀など他の面白い漫画はいっぱいあったけど1番好きなのは男塾だったなー。
    好きなキャラは江田島塾長と2号生筆頭赤石。 キャラも絵面も異様に濃く、男爵ディーノみたいな今で言うモブキャラも異様に濃い。
    民明書房は話のリアリティーに一役どころかかなり役立っていて、当時の小学生はワクワクしながら本気にしていた。あらゆる格闘技に詳しくなり、且つ本物の男とは何かと考えさせられ、結局桃太郎が1番かっこいい。
    ほとんどが松尾とかブザイクキャラなのに、桃太郎とか一部のイケメンはずるいと思う。
    初めの頃はギャグ漫画っぽいけどそれなりに面白く、いつのまにかバトル漫画になっていった。ギャグ時代も結構長かったけどギャグでやり通すつもりだったのだろうか?(笑)

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    有名な漫画のタイトルで聞いたことはあったけど、
    実際に読んだのは初めてです。

    ギャグ漫画だったのか!
    知らなかった!
    絵の雰囲気に迫力があるせいか、
    ギャグと結び付かなかった…。
    強面な生徒たちだけど、意外と常識があり
    リアクションも案外まとも。

    逆に
    教官とか学校側がめちゃくちゃで、
    そのめちゃくちゃさにみんな振り回されて
    付き合わされてる。

    流血シーンや殴り合いシーンがあると
    やっぱり、ギャグじゃなくて格闘技系か何かの漫画なのか!?と思うけど
    いつのまにかまたギャグに戻っている。

    絵はこわいし
    何でもアリでめちゃくちゃだけど
    面白い漫画だと思う。

    • 2

すべてのレビューを見る(391件)

みんなが読んでるおすすめコミック

激推し!まずはこれを読もう

    Loading

イチオシ無料作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>