みんなのレビューと感想「女王エリザベス」(ネタバレ非表示)
![女王エリザベス](https://c.mechacomic.jp/images/book/32/78/78319/elizabeth_xl.jpg?b39a830bcb331ea89b7c4c0ed55b8c1512f585ae4daee18c8752e66f29072e4f)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
- 配信話数
- 全13話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
5.0
楽しませて読ませて貰いました
歴史物は大好きで、大ファンの池田理代子さんの作品だと思って読み始めましたが、池田理代子さんそっくりの画ですが、べつの方が描いたものだと知ってビックリでした。画も凄く研究されていて見分けつかないし、話の展開も上手で楽しませて貰いました。
by アンパンマンのママ-
0
-
-
2.0
イギリス王家の波乱
イギリス王室の歴史のお話し。
やはり王室でも、恋愛関係のもつれは昔からあり、正妻、後妻が世継ぎをめぐってもめていたのがわかります。王様の気まぐれで、妻たちもかわいそう…。このお話しのエリザベスも子供のころ母の王妃と引き裂かれて、姉が、なくなり王妃になれせうだけど…しあわせなのかな??by みかんorange-
0
-
-
5.0
エリザベス1世の伝記は読んだことありますので、おおよその話は知っていました。
でも、池田利代子先生のドラマがある漫画を読んだらとても面白いです。by にな001-
0
-
-
3.0
メアリーからの?
エリザベスのお話なのに、メアリーの悲劇から始まるのが新鮮
メアリーに感情移入させてからの?と思ったんですが、
キャサリンの死などはさらっと描いているし、アンも悪者扱いというほどではなく。
まだ途中なのですが、誰にどう感情移入していいのかわからない感じです。
誰を主人公にするかで、がらっと印象が変わるお話だと思うので
これからどう描かれるのか楽しみ。
ジェーンも出てくるのかな??by tigrasha-
0
-
-
3.0
処女王エリザベスの生涯
現在のイギリスのもとを作ったともいえるエリザベス1世の生涯を描く作品。父王に母親アン・ブーリンが反逆者として処刑されたため田舎の貴族のもとに預けられて少女時代を送ったエリザベスは、幼馴染のロバートとの愛を育んでいた。父亡き後
王位についた弟、姉が亡くなり、ついに王位についたエリザベスだったが、処女王として君臨し、結婚することはなかった。by reo8864-
0
-
-
1.0
映画の不完全な丸写し
ケイトブランシェットの出世作で、有名な映画2部作を、完全に正面だけ絵にしたと言う感じです。内容を全く理解していないものが書いたストーリーですね、それを無理矢理、池田理代子先生につなげているせいか、先生の名を汚すような、こんな駄作が生まれてしまったのでしょう…先生が、ご自身は、お金に無頓着で、ご家族に管理を任せきりながらオペラや芸術界の支援でお金がたくさん必要で、変にプライドが高くなく、漫画家として働き者なのは存じていますが、…ベルばらだって、ストーリーは元の本がありましたが、先生の若さと、情熱とご自身の解釈や登場人物がありました。こちらは、移し、間違いも多く、元のヨーロッパの文化や複雑性をわからない人には、読んでも意味不明でしょう、
原作の映画を見た方が100倍も良いのではと思います…。星1つの人がいないのが不思議です、誰か魅力的な人物が1人でも入っていましたか??by Sabine-
0
-
-
5.0
面白い
歴史の教科書よりこちらの作品の方が、ヘンリー8世、エリザベス1世を取り巻く相関図を一気に覚えられますね(笑)
by マゼンタピンク-
0
-
-
5.0
世界史を思い出しました。
読んでいて、昔習った世界史を思い出しました。ベルバラとは違い、キラキラしていませんが、歴史に忠実にかかれてあって、子供に読ませたいと思いました。
by みかんみかん1-
0
-
-
3.0
よかったよ
歴史が好きで、英国の歴史も1000年前からのストーリーも好きですね エリザベス女王の生まれた背景や、いつも死と隣り合わせな子供時代でした 興味深く読みました
by ミカサはやっぱり可愛い!-
0
-
-
5.0
さすが、面白い
池田先生の歴史マンガは、さすが、期待を裏切りません。重厚で面白い。永遠に色褪せない、これから楽しみです。
by ミチコさんさん-
0
-