みんなのレビューと感想「会長 島耕作」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
カッコイイ
最近課長編から読み始めて今更ながらハマってしまい、ここまで読みました。お年を召しても島耕作はとてもカッコイイです。経済のこと、会社の仕組みなどがとてもわかり易くていい漫画です。
by ハマグリクマコ-
0
-
-
5.0
年相応
島耕作さん、老けたなぁ…と思ったのが私だけでなくて良かったです。
年を重ねるのは当たり前なのですが、それだけ連載が長いということ。
相談役や社外取締役シリーズが続き、読み切れないでいます。by つばき12345-
0
-
-
5.0
年取ってる
島耕作の流れはすごくおもしろい。サラリーマンの「あるある」の積み重ねで、共感の嵐です。まぁ、会長まで出世することはないですが。
by くわっちょくわっちょ-
0
-
-
5.0
出世されましたね
課長から始まった島耕作シリーズ、会長さん、そして最終的には相談役。実際にモデルとなる人物は多分複数のような気がする。日本の高度成長期から現在の家電メーカーの歴史とそこで働く人物達を知る上での貴重な資料となりつつある。産みの苦しみはおありでしょうが、多くの読者さんから愛され、作者さんもお幸せですね。
by Tra gatan-
0
-
-
5.0
うそっ
会長っておじいさんのイメージになっちゃう
社長さんで終わっても良かったけど
読むとはやり面白い
さすがですby シンクンヘ-
0
-
-
5.0
これも
コレも、あの不朽の名作続編でついに会長まできたのね。試し読みだが、これも含めて全作品を制覇してみたいと思った
by どの名前がいいの?-
0
-
-
5.0
頂点
課長から始まり遂に頂点に立ちましたね。島耕作のような出世街道を進む上司だと部下も面白い気がしますね。
by ブラックトリガー-
0
-
-
5.0
とうとう会長
会長まで行っちゃった、島耕作。
もうあとは、相談役とかになっちゃうのかなぁ笑
いや、良くここまで続きましたね。by ノアとリカとメイ-
0
-
-
5.0
課長島耕作さんが会長になるとは想像していなかったのでこのタイトルには驚きました。とにかくすごい出世したんですね。
by 匿名希望いたします-
0
-
-
5.0
バイブル
このシリーズを人生のバイブルとしている読者は相当数居ると思います。定期的に読みたくなります。作者の取材力は相当なものです。
by 11029-
0
-