みんなのレビューと感想「自殺島」(ネタバレ非表示)(87ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
感謝する気持ち
今の世の中便利になりすぎて何でも当たり前のように手に入る。この島では飲み水を手に入れるにも大変で大地や動物など地球上のあらゆるものに感謝する気持ちが伝わってきた。また島の中にも2つの異なる集落が出来ているのが面白い。この先この集落がどうなるか気になります。自分はこの作品から【生きる】事について多くを気付かされました。
by 匿名希望-
11
-
-
1.0
確かにサバイバルゲーム、主人公が鹿射止めて手際よくサバイバルナイフで切り裂いて行くシーンでココロ折れた…だいたい40話くらい
この後は1人1人の過去のエピソード紹介とか大体想像ついてしまうorz
アイアムアヒーローの方が全然パニック度高いですorzby なしなしなしなし-
8
-
-
3.0
ネガティブの時は危険
会話の一つ一つに考えさせられるものがあるけど、共感ではなく考えの一つとして見ないと引き込まれ過ぎて善からぬ考えが頭を過りそう。
by 苺愛浬-
3
-
-
2.0
サバイバルごっこ…
自殺者の気持ち、幸せとは、そして死の島…と惹き付けられた。しかし、40話位で飽きた。生々しい生ではなく、たんなる無人島サバイバルごっこだったからだ。食べ物はたんまりあり、ノコギリ、ナタ、ライター、フライパンにフォーク、水着等々、何も困らない(笑)その上、色々な人が知恵を合わせれば…と言いたいのだろうが皆が博識すぎ。水や食物のさがしかた・漁・保存まで…。主人公にいたっては、木を見極め矢を作る、射る、動物解体の仕方までプロ(笑)もう、笑うしかない。作者が弓好きなのは分かるがホイホイ作れるものか。
博識で「持ってる人」のサバイバルゲーム。
自殺はどこに行ったのか…。
それに一話が非常に短く買って損をした気分だ。by 匿名希望-
21
-
-
4.0
心折れている状態の人には。。
自殺常習者の島流し。。
衝撃的設定で 常習者の思考の状態や
自殺者の現状などが リアルに描かれてます
同じ島流しになっても
後ろ向きのまま消えてしまう者
同じ経験者に出会うことで
改めて自分の心と向き合い前向きに行動する者
深く考えさせられるストーリーで
どんどん読み進めていってしまいます
ただ 現在 心折れている方や
精神的療養中の方は 要所要所で 桁外れに
重く感じることが心配なので オススメしません
それだけが気になり ★-1ですby ティア-ひん-
8
-
-
4.0
自殺について
人間の心理を嫌というほどうまく表現していると思います。
現実世界には死ぬ方法がたくさんありすぎる。死を簡単にできると感じている人が多いとこの漫画を読んで思いました。
それがなにもないところでどう死ぬか、自ら死ぬためにはどうしたら良いかのか
日本の医療制度が今後このような仕組みになってしまわない事を祈るばかりです。by 匿名希望-
9
-
-
4.0
なんか、
しにたくても簡単にはしねないって事を分からせる感じがいい
人は必ずしが訪れるのだから自分でしななくてもいいかとby あーにゃんちゅう-
12
-
-
5.0
希望のある漫画
登場人物一人一人に複雑な事情があって
とても現実的で共感できる漫画。
タイトルもストーリーも明るくはないけど
出てくる人物が様々な生と死を通して自分自身の心と向き合う、
前向きな話だと思う。by CORONAMIAS-
6
-
-
2.0
読後感が悪い
自殺を扱っているんだから当然かもしれないけど、どんよりする。
安易に死に憧れる気持ちが、これを読むと無くなる…のか?
むしろ残酷な気分になってしまいました。by Lazy Cat-
4
-
-
4.0
自殺したい人が流される島
衝撃的な設定だと思います…
見ていて痛々しいところもありますが…それでもなお気になって読んでしまう。
内容が濃い漫画です!by 匿名希望-
3
-