みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(26ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/12/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 170話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
子ども達のサイン
保健室の先生の役割って大事なんだなぁ。教師ともまた違う角度から子ども達を支える。牧野先生の過去も気になる。ドラマ化しても良いのに。
by まるまるちびまる-
0
-
-
5.0
保険医の先生、良いです。子供にも接し方が普通で無愛想だけど、ちゃんと見ていて変化にすぐ気付いてくれる。
by toito-
0
-
-
5.0
いつも的確
子どもの様子をしっかり見ていて安心感がある
学校にこんな先生がいたら、親も安心するだろな!
リアルな感じがしますby ゆう12345985-
0
-
-
4.0
こんな先生が子供たちを見ていてくれたら、大切な我が子を安心して学校に行かせられますね。お医者様の鏡です。
by クロエロール-
0
-
-
5.0
おもしろい
いろいろな問題が次々に起こって実際にこんな学校あったら、大変だけど 笑 おもしろいです。ドラマ化して欲しい!
by ワゴウ100-
0
-
-
4.0
気付ける大人になりたい
どんなに小さな変化でも、大人が気付いてあげなきゃいけない子供のSOSってあるんですよね。とても考えさせられる漫画です。子供だけに限らないけど、、
ストレスは一番の毒かな。by あさミント-
0
-
-
4.0
勉強になります
子どもたちのちょっとした変化に気付ける人が近くにいるって安心だなぁと感じました。
こういった先生たちが増えると安心して学校に送り出せると思ったけど、子どもたちにこんな危険があるんだと恐くもなりました。
色んな視点を持って子どもを見ていきたいと思いました!by サクマイキー-
0
-
-
4.0
医者だけど保健室の先生。
こんなに的確に診断してくれる先生がいたら安心できる。
子供の病気ってわかりにくいから‥by 読漁中-
0
-
-
4.0
今まだ読み途中ですが、各家庭、子供に様々な事情があって、それを学校で気づいてもらえるのはすごいことだなと思いました。
by まるこちょ-
0
-
-
5.0
放課後カルテ
今の学校のほんとにリアルな部分を読んでいるみたいで興味深いです。楽しく読ませていただいています。まだ4話ですがこれからも読みたいと思います。
by ラビエル-
0
-
