みんなのレビューと感想「ウヒョッ!東京都北区赤羽」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
嬉しい!
こんなくだらない漫画の続編があるなんて。
めっちゃハマりました。
怖いもの見たさで、赤羽行きます。
あまりきれいになっていませんように。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思わず2014年6月24日を振り返る
みやこ豆腐の思い出を読んだ後、どうしても2014年6月24日のことがとてもとても気になり自身の日記を読み返しました!何かすごいことが起きていた気がしたからです!案の定その日、三鷹でヒョウが雪の様に降り積もって街中が真っ白になっていました!赤羽じゃなかったですが何か不思議な感じでした!
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
好きです
甘く見てました
面白いです
気がつけば課金し一気に読みました
赤羽楽しい街ですね
人間観察素晴らしいですby マグまぐ-
0
-
-
5.0
絵の具セット
小学生時代、絵の具で描いた絵を彷彿させてくれる絵です。檀蜜さんの御主人という理由から探しました。
遠野さんの写真は漫画に出てくるかしら?と期待しながら読みました。
不思議な街、赤羽。一風変わった人達が何人も登場します。
楽しくもあり、奇妙です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すっごく面白いです。赤羽には行ったことないですが人もお店も個性的過ぎます。作者も仕事のネタになるとはいえ、よくそんな怪しい人に声を掛けられるなと感心します。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
不思議な人たちがたくさん出てきて面白いです。赤羽という地区に詳しくなれます。序盤のおばあちゃん(おばさん?)最高でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
東京北区赤羽 という場所に行ったことはないが、興味をそそられる。本人の体験談をもとに書かれているらしいが、奇妙で、愉快なキャラクターがたくさんでてくる。おすすめします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これが!あの!壇蜜様を落とした清野とおる氏の漫画か…!という衝撃がありました。むしろ落とされたのは清野さんのほうなわけですが…。吉田戦車先生や和田ラジヲ先生がご活躍されていた古き良き時代を思い出させるシュールな漫画で、大変楽しく読ませていただきました。今モヤさまの赤羽回を見たら新たな面白さがあるだろうなぁ…とウズウズしています。これぞ相乗効果。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
以前、赤羽で働いていたのであの独特な町の雰囲気が懐かしい。今は駅もキレイになりましたが少し歩くと横丁の飲み屋さんがあったりでおもしろい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知れば知るほど
フランス在住の某有名人の影響で、大都会北区赤羽には以前から非常に興味があったこともあり、ととも楽しく赤羽のことを知る契機になっています。
by 匿名希望-
0
-