みんなのレビューと感想「コスメの魔法」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    前向き

    まず無性に自分自身に手をかけたくなりました笑
    コロナ禍になりメイクをしない日も多々。。スキンケアすら手抜きになってきていたから。

    今日からシフトチェンジしよう。

    マスク生活でも。

    いつかマスクを取って街を歩く日を心待ちにしながら。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    絵がきれいですね。タイトルが非常に良いと思います。まだ読んでおりませんが、読む前からインパクトのある作品です。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    この美容部員の方はどんな方でも綺麗にしてくれる。コスメの魔法がかかる!眉の書き方1つ厳しい。でもステキになる。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    化粧品の前に、基本は自分にあり。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料一話分だけ読みました。気になったのは、後半の会議の後の皆の反応が、少し過剰だったのではと思いました。後、主人公の女性の変貌ぶりにも少し違和感あったかな。

    作品読んで思った事は、高級な化粧品をつけても改善されないのは、①自分の肌の質を分かっていない②化粧品の使い方を間違えている③自分の心や性格が、その化粧品と合っていないと云う事なのかなと思いました。

    一話の主人公は、出逢いと反省、今までの暮らしを改善した事で「大人」の女性になり、高級な化粧品にふさわしい人間になれたのかなと思いました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    大好き

    実写化された昼ドラで知って漫画を探して読んでました
    昼ドラだからちーと原作より年齢層高かったww
    すごくメイクの勉強になるので漫画もドラマも好きでした
    その当時を思い出してここでも読み始めてます

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    KISSで楽しみに読んでいました。
    懐かしいです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    コスメティックをベースにした人間模様とかサクセスストーリー的な感じ。美容がもたらすメンタルへの影響はリアルかも。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    なつかしい

    お昼のドラマでやってましたねー
    懐かしい!
    見てると自分もキレイになれそうな気がして。
    縦読みスクロールでなくコマごとのタップだけど、昔のマンガだから仕方ないですね。
    私は気になりません。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    絵はとてもきれいで、内容もちょっと参考になりそうなテーマになっています。
    しかし読み進め方が通常と違い、矢印をクリックすると画面が前後左右に電子の主動で動かされてしまうので、観るのにストレスがかかります。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ちょっと読みにくい

    ドラマでもやっていたので、原作が漫画だと知って気になって読みました。
    自信がついて変われるっていうのはすごく良いことですけど、フィクションだから誇張してるな〜っとは思います。
    なにより、ふるい漫画をそのままだしているので画質は荒く、字が小さく読みにくくて無料分すら全部読めてないです。
    話が面白いだけに残念です。

    • 0
全ての内容:全ての評価 21 - 30件目/全480件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー