【ネタバレあり】毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家でのレビューと感想(11ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全13話完結(46~47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まあまあ
作者さん追いで読みました。
他の作品でもアスペ関係が多いので、今ひとつ目新しさがない感じ。
どちらかというと、ゆりかごみたいな心に訴える作品の方が作者さんの良さが生きる気がします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
知りたかった内容です。
発達障害?周りにいないので、頭では分かってるのですが、接し方考え方がよくわからない私でした。このマンガですんなり頭に入ってきます。明るく読めて、楽しいです。ずっと読んでいきたいです。ありがとう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
レビューには批判的な事もありましたが、私はとても勉強になりました。絵はさっぱりしてるけど、ちゃんと病気の事も教えてくれる。考えさせられます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろいろな意見や感想があると思いますが、私は作者さんの抱えているものの体験談をおもしろく読ませてもらえました。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
不快
数話しか読んでないのでこれから先面白くなるのかもしれないのですが、今の時点で正直不快なため、課金してまでは読まない。全話無料でもちょっと…。
障害のことを本で読むとやはり小難しいので、マンガでサラッと知識を得て何かに活かしたいと思ったんです。偽善かもしれないけど、障害に対して否定も肯定もせずサラッと対応したかったからです。
ところが読んだ限りでは、ストーカー?Sさんとか、本人も周りも病気を盾に面白おかしく描いてるようにしか見えませんでした。
だったら最初から完全フィクションのストーカーギャグマンガにしたら良いのではないですか。
別に自分が健常者とは思ってないし、健常だとしてもだからオッケーとも思ってませんが、ただ、私のように相容れない読者もいる前提で作品として出すのであれば、別の作風があったのでは。これじゃ逆に偏見深める人増えちゃいますよ。
暗い話にしろとは言わない。かと言ってこれは悪い意味で明るすぎ。バランスやセンスが悪いというのが率直な感想です。by 299299-
8
-
-
4.0
アスペルガーとは
色々な批判はあるようですが、アスペルガー等の発達障害を重く深く扱ってある作品もいいけど、こういう分かりやすくライトな感じに扱っている作品もあっていいんじゃないかなと思いました
私は身内にアスペルガーの方がいますが、特には不快にはなりませんでしたby ぷん太-
0
-
-
3.0
まだ画が荒いですね。
私の職場にASじゃないかなあと思う人がいりので、かなり引き込まれました。すべてのひとにはあてはまらないと思うけど、こういう人もいるんだと世間に知ってもらうにはよいと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
一見するとアスペルガーってわかりませんよね。だからこそ自分自身周りに対して大変というか。他の障害のように目で見ていてわかれば周りも対応してくれることって多いんだろうなって思います。もしかして自分自身もアスペルガー⁈かも。なんて思ってしまう。
それぐらいごくごく分かりにくいこともあるんだろうな。不思議by 匿名希望-
0
-
-
3.0
何とも…
ご本人が面白おかしく書いておられるので、深刻さがあまり感じられませんが、実際にはご本人も周りの人たちも相当な苦労があったんだろうなぁ…と推測。
他人のエピソード(某誌の編集者さんなど)ならいざ知らず、車のエピソードなんて、自分の家族や友人がこんな状況だったら、正直言ってまともに付き合える自信がないかも。
というか、こうなる前に周りは止めないのかな…車って走る凶器なのに。by オカンT-
3
-
-
4.0
ちょっと分かってしまう。
こんな風に笑い話にして、漫画にできるなんて強いなぁと思います。
私も疑いありなので、共感できることがたくさんありました。
後ろから呼ばれてるのに、名前言われてないから気づかないとか。
人間関係でトラブルが起きやすいとか。
私には本当にそのつもりはないんだけど、いつのまにか相手を傷つけてたら、怒らせていたり。
こうして実体験を漫画にしていただいて、少しでも理解が広まるといいですね。by あやこ1110-
3
-