みんなのレビューと感想「ヒヤマケンタロウの妊娠」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
男の人も子供を産めるようにならないかなぁ?と思っていたところにこのおはなし。
偏見や好奇の目でみられると思うが、それは女性も一緒。痛さやきつさをわかってほしい。
いつ産まれるかわからない不安感。周りからの心配の声というプレッシャー。経験しないとわからない。自分で産むと母性がでて、子供と遊んで繰れるようになるかな?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実では、絶対にあり得ない話だけど…
この話のように、男の人も妊娠&出産ができる体になったらいいのにー。
1人目は私が産むから、2人目はあなたが産んで!みたいな(笑)
そうしたらどちらの気持ちも理解できる。
妊娠中の大変さだったり、出産の壮絶さだったり、あとは喜びだったり…そういうのを共有できるようになったらいいなーと。by MMW-
0
-
-
5.0
男性妊娠というテーマで、オムニバスっぽく色んな人の視点でストーリーが構成されていて飽きませんでした。
どうして男性が妊娠するかというところはよくわからないままですが、メインは妊娠に対する周囲の理解のなさや他人事感、少数派差別など、実際の社会で問題視されている部分かなと思いました。
どのお話も最後はハッピーエンドなので読み心地はいいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
そーだったらいいのにな
女性が女性であるがゆえに抱いてる不満とか不安ってたくさんある。
これは、作り事なんだけどそーだったらいいのになと思うから、あっという間に完結した。
男性にも同じ経験をする可能性があるかないかで受け入れる気持ちや社会の制度改革、意識改革にちょっと近づくのになって思った。
男性にこそじっくり読んで欲しい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう世界だったら
実際に、こんな世界、時代が来たらもう少しどうにかなるのかな?といろいろ考えてしまう作品だと思いました。
なんだか、産んで育てるって言葉にすると簡単だけど、すごく難しいことが多いと思います。
どっちにしろ、制度やそういうのの基準も、昔のままだし。
補助なんてあってないようなものだし。
どうにかしようとしても、ルールが変わるまでに時間かかるし。
もう、さっさとすればいいのにって思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすがまんが!
みんなが思うことを、よくぞ漫画にしてくれました。
本当に、出産したことのある女性は「おとこが産めばいいのにっ!ぷんぷん」とおもうであろう。
女性にもだけれど、男性にはぜひ読んでもらいたい。すすめられて仕方なく、じぶんからすすんで…、そして堂々と読み、まわりのオトコどもにすすめてください。by 燈台-
0
-
-
5.0
これはおもしろい♪
男が妊娠♪これはおもしろい♪ホントおもしろい♪
でも、笑えるおもしろいだけじゃなく、内容的にもとてもおもしろいと思った。
男が、産めるものなら、どんなに大変なのかをホント体験して欲しい💢
快楽に任せて作っておいて、自分は関係ない!妊娠したのは、女の責任!めんどくさい!っていうダメ男が多すぎる…っていう世の中だから?(というマンガを1つ前に読んでたから(笑))
でも、実際のところ、子供はかわいい😊お腹の中で動いたりして、だんだん大きくなってくると、幸せでしかたない💕男の人にもぜひ体験してもらいたい。この作品を読んで、疑似体験してみるといいと思います✨by Harvest-
0
-
-
5.0
いい話でした。
男性が妊娠する時代。
科学的にはあり得ない話ではありますが、偏見の目にさらされる主人公が、今まで女性だけが抱えていた悩みを共有し、前向きに男性が出産することは恥ずかしいことじゃないと発信していく。
是非女性だけでなく、男性たちに読んでほしい。
奥さんがちゃんとしたいいひとでよかった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
面白いって言う言葉で表すには重いが、とても興味深い!!
わたしも旦那に産んでほしい!
妊娠出産は男も女もいつでも命がけ。by あすちゃる-
0
-
-
5.0
内容が面白い!
まさかの妊夫!設定も面白いしそれぞれの妊娠事情は考えさせられます!
檜山社長みたいな社長じっさいにいたらいいですね!by 土鳩娘-
0
-